最新更新日:2024/05/29
本日:count up12
昨日:430
総数:1231034

スポーツウィークスライドショー

「スポーツウィークスライドショー」に以下の映像をアップしました。
スポーツウィーク4日目の様子をご覧ください。

1年生 団体競技「玉入れ」

2年生 団体競技「玉入れ」

3年生 団体競技「綱引き」

4年生 団体競技「綱引き」

F1リレー

スポーツウィークスライドショー

「スポーツウィークスライドショー」に以下の映像をアップしました。
スポーツウィーク4日目の様子をご覧ください。

5年生 団体競技「長なわ跳び」
6年生 団体競技「長なわ跳び」

スポーツウイーク2日目
2年生 学年リレー大会(別カメラバージョン)を修正しました。

学校評価結果(上半期)について

 学校評価結果(上半期)がまとまりましたので、ご確認くださいますよう、よろしくお願いいたします。個別の対応が必要なことにつきましては、随時対応しています。また、今回の結果は、学校運営協議会での公表・協議等も含めて、今後の学校経営に生かしていきます。
 ありがとうございました。
 
 令和3年度上半期学校評価結果(地域分)

 令和3年度学校評価上半期結果(保護者分)

季節のお花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回はコスモスとススキです。ススキは秋の七草の一つで秋の月見のおそなえとして欠かせない植物の一つです。コスモスも至る所でできれいに咲いて見頃を迎えています。

スポーツウィークを終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポーツウィーク後の気持ちを話し合うクラスがありました。しっかりと振り返り今後のくらしに生かそうとする子どもたちを精一杯支えていきたいと思います。

解団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各団、6年生から団員に向けて最後の挨拶をしました。また、5年生を中心に6年生へお礼の言葉や寄せ書きなども贈られました。互いに認め合う姿に感動しました。

スポーツウイーク4日目 総合得点

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度の優勝は青団でした。
 赤団が438点。白団が509点。青団が540点。
 合計1487点。堀川小学校全員の頑張りですね!

閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4日間のスポーツウィークが終わりました。一人一人このスポーツウィークが終わったことで考えたことや感じたことがたくさんあると思います。今日感じたことを来週からのくらしに生かしていってほしいと思います。皆さん、4日間お疲れ様でした。 

F1リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の競技はF1リレーでした。1年生から6年生まで各団でバトンを繋ぎました。F1選手以外の各学年の子どもたちもグラウンドに出て、精一杯応援することができました。F1選手にとっても応援していた子どもたちにとっても熱いリレーになりました。
結果は1位:白団、2位:青団、3位:赤団でした。 

団体競技 長繩跳び(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲間が跳ぶときには見ている時も「はい、はい、はい・・・」と一緒にかけ声をしていました。また、チームで入れ替わるときに「よく頑張った。」「お疲れさま。」と仲間を労っていました。「苦しいけど、あのチームの思いを俺たちで繋ごう。」と話す姿も印象的でした。最後まで諦めず跳ぶ姿が素敵な6年生でした。
結果は1位:白団、2位:青団、3位:赤団でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 避難訓練
有成会行事
3/5 資源回収
その他
3/7 委員会活動
3/10 スクールカウンセラーによる教育相談日

学校より

行事予定

有成会より

学年だより

堀川小学校 いじめ防止基本計画

第92回教育研究実践発表会

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

富山市教育委員会より

富山県教育員会より

省庁からのお知らせ

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

堀川小学校工事新聞

学校参観

全国学力・学習状況調査

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912