季節のお花

画像1 画像1
画像2 画像2
校長室の前に彼岸花の花が飾られています。彼岸花と言えば「赤」の花を思い浮かべる人が多いかと思います。飾られている彼岸花は「赤」と「白」で白は珍しい色です。また、「シロバナマンジュシャゲ」とも呼ばれているようです。調べてみると彼岸花の色の種類は「赤」だけでなく「白」「黄色」「ピンク」など色々な色の花を咲かせるようです。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
各委員会でスポーツウィークの準備を進めています。掲示板やポスターを作ったり環境整備をしたりしています。少しずつスポーツウィークの準備が整ってきました。当日が楽しみですね。

F1リレー選手集まり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大休憩にスポーツウィークのF1リレーの選手が集まりました。団ごとに1年から6年までバトンを繋ぐ大事な競技の一つです。最後に団の6年生が中心になって自己紹介をしたり誰が誰にバトンを繋ぐが確認したりしていました。これから団ごとに練習が始まると思います。どの団もアンカーまでしっかりとバトンが渡るように一生懸命走ってほしいと思います。

歯磨きの学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
養護実習の先生に「わたしたちの体とはみがき」について教えてもらいました。2組の歯磨きに関するアンケートの発表を聞いた後に、なぜ歯磨きが必要なのか考え歯磨きの仕方について教えてもらいました。「歯磨きをしないと虫歯になって歯も痛くなるし、治療も痛いからちゃんとする。」「今日習ったことをお父さんとお母さんにも教えてあげる。」「口の中をきれいにするとコロナの予防になると初めて知った。」など振り返ることができました。今日の学びを生かして丁寧に磨き、自分の歯を大切にしていってほしいです。

各種行事等スライドショー

 「各種行事等スライドショー」に以下の映像をアップしました。
 ご覧ください。

 ・1年生 9月50m走記録会
 ・2年生 9月50m走記録会
 ・3年生 9月50m記録会
 ・6年生 富山市チャレンジ陸上 校内記録会

自主練習

画像1 画像1
画像2 画像2
10月に行われるスポーツウィークにむけて各学年練習を頑張っています。団体競技やリレーなどを行う予定です。最近では、大休憩や昼休みも自分たちでできる練習を一生懸命しています。声を掛け合いながら仲間と一緒に頑張る姿に感心しています。これからも、一人一人が有意義なスポーツウィークになるように練習に励んでほしいと思います。 

感嘆符 9/15 スライドショー等の配信について

 スライドショー等の動画は、昨年度同様にYoutubeの限定動画で配信します。動画のURLにつきましては、ログインにパスワードが必要なカテゴリ(スポーツウイークスライドショー等)でお知らせします。また、各学級のClassroomのストリームでも動画の視聴ができるように進めています。ぜひご覧ください。

風に揺れるお花畑

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現校舎の1階東玄関の隣の掲示が完成しました。2年1組が紙テープで花を作り台紙に貼りました。たくさんの花が風でふわりと揺られているイメージで作られ、「風に揺れるお花畑」というタイトルになりました。色とりどりでとても美しい掲示になりました。 

リサイクル委員会より

画像1 画像1
給食の時間にリサイクル委員がお知らせに来ていました。明日、9月15日(水)はベルマークとアルミ缶を回収する日です。もし、家にベルマークやアルミ缶がある人は持ってきてくださいね。

星の学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
星も太陽や月と同じように時刻によって見える位置や並び方が変わるのか予想しました。Aさんは「一等星は動いていなかったので変わらない。」、Bさんは「星座は昔からああるので変わらない。」と予想しました。Cさんは「星が見える日と見えない日があるから変わる。」、Dさんは「流れ星は動くから変わる。」と予想していました。多くの子どもたちは星も位置や並び方は変わると予想していました。「どうか晴れますように。」とつぶやく子どもの姿もあり、次回学べる観察方法で星を眺めるのを楽しみにしているようでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 令和3年度修了式

学校より

行事予定

有成会より

学年だより

堀川小学校 いじめ防止基本計画

第92回教育研究実践発表会

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

富山市教育委員会より

富山県教育員会より

省庁からのお知らせ

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

堀川小学校工事新聞

学校参観

全国学力・学習状況調査

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912