最新更新日:2024/06/16
本日:count up40
昨日:147
総数:1233884

中学年の徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は初めての80メートル走になります。少し長くなった距離を走りきっていました。4年生もゴールに向かって懸命に走りました。

低学年の徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生にとって初めてのスポーツウィークですね。少し緊張しながらスタートラインに立ち、真っ直ぐゴールの方を見て走り出していました。2年生も走る順番が近づくにつれ「緊張してきた。」「頑張ろう。」と仲間と話していました。一生懸命仲間の応援をしたり走ったりしていました。走り終わると「1位だった。」「頑張って走った。」など伝えてくる子どもが多かったです。

熱い応援

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各団、応援を頑張っています。テントの中から声援や手拍子などをして競技をしている仲間に応援を届けています。きっと、競技をしている仲間にもその応援は届いていると思います。

高学年の徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年の徒競走が始まりました。真剣な顔でスタートラインに立ち、ゴールに向かって全速力で走っています。

開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1限目に開会式やラジオ体操などしました。校長先生から「競技に勝つ」「自分に勝つ」というお話を子どもたちはしっかりと聞いていました。「はい。」と小さな声で返事する子ども、「うん。」と頷く子どもの姿が見られました。

スポーツウィーク1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気にも恵まれ青空の下でスポーツウィークが始まりました。今日は開会式と各学年の徒競走です。一人一人最後まで力いっぱい走ってほしいです。

スポーツウィークが始まります!

画像1 画像1
いよいよ、明日から待ちに待ったスポーツウィークです。明日は、1限目:開会式、2限目:高学年の徒競走、3限目:低学年の徒競走、4限目:中学年の徒競走が行われる予定です。いつもとは違い、同じグランド内での応援はできませんが、心の中で精一杯仲間の応援をして気持ちを一つに頑張ってほしいです。

スポーツウィーク係打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日からのスポーツウィークに向けて、用具の点検や修理をしたりグランドの整備をしたりしました。「勝ちたいな。」「一生懸命走ろう。」など子どもたちの気持ちも高まっているようです。

スポーツウイーク 得点速報!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ来週からスポーツウイークです。
 1日目は各学年の徒競走です、
 

学年リレーの練習後(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は1限目に学年リレーの練習をしました。全速力で走ったり大きな声で応援をしたりしていました。リレーの後に各団に分かれて話し合いがありました。先生からバトンパスや走り出すタイミングなど教えてもらったり、スポーツウィークまでの数日をどのように過ごせばよいか話し合ったりしました。「明日から学校はお休みだけど公園で走る練習をする。」「バトンパスが上手な人のパスの仕方をよく見たり教えてもらったりする。」など一人一人考えていました。自分にできることをして悔いのないリレーにしてほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校より

行事予定

有成会より

学年だより

堀川小学校 いじめ防止基本計画

第92回教育研究実践発表会

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

富山市教育委員会より

富山県教育員会より

省庁からのお知らせ

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

堀川小学校工事新聞

学校参観

全国学力・学習状況調査

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912