最新更新日:2024/06/08
本日:count up12
昨日:70
総数:663919

重要 【富山市教育委員会】ご家庭における子どもたちの情報モラル教育に関する協力依頼

 GIGAスクール構想による富山市の一人1台端末を用いた学習環境(インターネットを利用している環境)は、4年目を迎えようとしています。一人1台端末の学習環境では、自分や友達の考えをすぐに見合うことができるため主体的で協働的な学びにつながっています 。学校では、一人 1 台端末を子どもたちが社会を生きていくための必要な力を育むことができる大切なツールであると捉え、活用を進めているところです。

 一方で、情報社会の技術進歩や変化は大変速く、これまでにない問題が起きており、情報社会の負の側面に危機感を抱いております。 一人 1 台端末を家庭に持ち帰る機会も増えていることから、学校、家庭、地域が連携し、機会を捉えて子どもたちに情報モラルについて繰り返し指導したり、一緒に考えたりすることが大切であると考えています。

 つきましては、資料を参考にご家庭において「自他が傷つかないネット上のルールやマナー」「個人情報の大切さ」などについて話し合っていただき、子どもたちが適切にインターネットを利用できるようにご指導くださいますようお願いいたします。

 なお、資料は下の「親子で考えよう情報モラル」をクリックしていただくか、右の配布文書からご覧いただけます。
親子で考えよう情報モラル
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
月間別行事予定
2/27 卒業おめでとう週間 クラブ・委員会活動振り返り

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519