最新更新日:2024/06/08
本日:count up52
昨日:173
総数:663801

プール開きに向けて

 2年間プールの清掃を行ってこなかったためか、配水管からの汚れが逆流してきました。水を抜き、教職員で汚れを落としました。今週予定していたプール開きでしたが、来週に延期します。きれいな水で安全に、気持ちよくプール活動を行いたいと考えております。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキルアップタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日の大休憩は、スキルアップタイムです。この時間を楽しみにする子供が増えてきました。
 大縄の様子を見ていると、6年生が跳び方だけではなく、回し方も教えていました。

学習参観3

学習の中で、保護者の方々に参加していただく場面もあり、子供たちの学びによい刺激となりました。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観2

たくさんの保護者の方が参観されました。
子供たちは、いつにも増してやる気満々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観1

6月17日(木)学習参観をしました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、1限を奇数学年、2限を偶数学年に分けての実施でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おはなしのへや」(ブックワールド委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ブックワールド委員会が、大休憩に読み聞かせを行いました。1、2年生がたくさん聞きに来てくれました。

富山市小学生陸上競技交流大会2

家族の方々からの応援も支えとなり、4人とも自分の力を発揮することがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

富山市小学生陸上競技交流大会1

 令和3年6月12日(土)富山市小学生陸上競技交流大会が県の総合運動公園陸上競技場で行われました。天瀬っ子からは、4名がエントリーしました。それぞれのベストを目指し走りきりました。
 100m走で、5年のO.R君が1位、6年のF.D君が16位に入り、7月に行われる県大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃2

 本日は、高学年がプール清掃を行いました。5年生がプール内の側面をたわしでこすり汚れを落としました。6年生はデッキブラシで床面を磨きました。思いのほか、排水に時間がかかり、来週改めてプール内をきれいにします。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール清掃

6月10日(木)プール清掃を行いました。プールサイドの溝や腰洗い槽を中学年、プール周辺の草取りを低学年が行いました。2年ぶりのプール清掃は「みがきがい」がありました。
6月11日(金)は、高学年がプールの中をきれいにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間別行事予定
4/6 着任式・始業式

保健室

配布文書

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519