最新更新日:2024/06/28
本日:count up67
昨日:236
総数:667432
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

【お知らせ】

 右「学校だより」に


  「学習発表会特集(1)」


  「学習発表会特集(2)」


を掲載しましたので、是非、ご覧ください。

 あの感動が蘇ります!!

【連絡】

11月9日(水)は、研修会のため
全校11:30下校完了です。

給食は、ありません。

なお、エンゼルハウスは、利用できません。
ご家庭で安全に過ごせるようご配慮をお願いします。

【連絡】学習プリント(漢字読み)

 右下「学習プリントに」、9月下旬に実施の「漢字読みチャレンジ大会」の問題を掲載しましたので、印刷して繰り返しご活用ください。(紙媒体をご希望の方は、担任までご連絡ください。)

 「漢字読みチャレンジ大会」は、子供たちの語彙(ごい)力や読解力を伸ばし、楽しむことができる本を増やすことなどを目当てに実施しています。意味の分からない言葉があれば、教えたり一緒に調べたりしてください。


2年漢字読み(上P.150)   


3年漢字読み(上P.152) 4年漢字読み(上P.152)


5年漢字読み(P.285)  6年漢字読み(P.297)


 なお、( )内の数字は、読み方が載っている、国語科教科書のページです。

【連絡】

 右「学校行事」「学校だより」に


   「学校だより11月号」


   「11月・12月行事予定」


を掲載しましたので、ご覧ください。


 なお、紙媒体(プリント)を希望される方は、担任までお知らせください。

卓球クラブ

 今日のクラブ活動の様子です。卓球クラブは、3グループに分かれてリーグ戦を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【連絡】

 右「学校行事」に

  「学習発表会プログラム」

を掲載しましたので、ご覧ください。

 子供たち及び保護者の皆様には、先週、配付済みです。

【連絡】<再>

 右「学校行事」に 

  「学習発表会のご案内」

を掲載してありますので、ご覧ください。お待ちしております。

 なお、1〜4年生は「一家族4名まで」、5・6年生は「一家族6名まで」です。よろしくお願いします。 

アクション週間〜プラスワンノート紹介〈第2弾〉〜

 明日の学習発表会に向けても、10月のアクション週間もがんばっている子供たち。ご家庭での取り組みの参考になればと思い、子供たちのプラスワンノートを紹介します。上から、1年生、3年生、6年生です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【連絡】学習参観(学校保健委員会)のご案内

右「配布文書」に

「学習参観(学校保健委員会)のご案内」

を掲載しましたので、ご覧ください。

なお、紙媒体(プリント)を希望される方は、担任までお知らせください。

【お知らせ】

画像1 画像1
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/17 卒業式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519