最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:256
総数:666879
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

【連絡】<再>

画像1 画像1
 子供たちの安全確保にご配意ください。

検討会議だよりVOL.20について

 右「保健だより」に


  「新型コロナウイルス感染症対策検討会議だよりVOL.20」


を掲載しましたので、ご覧ください。


 なお、ご家庭に1枚、プリントとして配付しましたので、ご確認ください。

【連絡】

画像1 画像1
 再び天候が荒れるようです。子供たちの安全確保をお願いします。

 明日23日(金)は、終業式を予定しています。
 安全に登校してください。  

【連絡】

画像1 画像1
 水橋地区学校統合推進委員会 開校準備部会よりアンケートへの協力依頼がありますので、ご回答をお願い致します。

 依頼文書は、紙媒体(プリント)で配付しています。

 

【連絡】

画像1 画像1
 県によりますと、18日(日)〜19日(月)大雪に注意・警戒が必要とのことです。
 スリップ事故、除雪等の際のケガなど、安全確保にご配意ください。

【連絡】

 右「配布文書」に


  「富山市の教育(表)」


  「富山市の教育(裏)」


を掲載しましたので、ご覧ください。紙媒体(プリント)でも配付してあります。

 水橋地区の義務教育学校(令和8年4月、開校予定)について、少し掲載されています。

【連絡】<再>

画像1 画像1
 レストランを利用しますので、お弁当の準備はいりません。

【連絡】学習プリント(漢字読み)その4(予習用)

 今週から来週、「漢字読みチャレンジ大会」を実施します。 
 
 右下「学習プリントに」、実施問題(大会前の練習用)を掲載しましたので、印刷してご活用ください。 


1年漢字読み(下P.134の下2段)


2年漢字読み(下P.159の上2段)


3年漢字読み(上P.155) 4年漢字読み(上P.155)


5年漢字読み(P.288)  6年漢字読み(P.300)



【連絡】学習プリント(きそ計算)その3(予習用)

 今週から来週、「第3回きそ計算チャレンジ大会」を実施します。  

 右下「学習プリント」に、「第2回きそ計算チャレンジ大会」(9月実施)の問題を掲載してありますので、印刷して繰り返しご活用ください。

 この「学習プリント」には、 

「たし算(繰り上がりなし)」(1年生のみ)
「たし算(繰り上がりあり)」(2年生以上、1年生は3学期から)

「ひき算(繰り下がりなし)」(1年生のみ)
「ひき算(繰り下がりあり)」(2年生以上、1年生は3学期から)

「かけ算九九」(3年生以上、2年生は3学期から)

「わり算九九」(4年生以上、3年生は3学期から)

の、全てのパターンが出ていますので、「第3回チャレンジ大会」も、問題の順番を入れ替えて出題します。

 それでは、「全問正解」そして「1秒でもはやく」を目当てに、がんばりましょう!

重要 【連絡】

画像1 画像1
  
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/24 修了式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519