最新更新日:2024/06/02
本日:count up73
昨日:72
総数:662734

アクション週間〜プラスワンノート紹介〈第2弾〉〜

 明日の学習発表会に向けても、10月のアクション週間もがんばっている子供たち。ご家庭での取り組みの参考になればと思い、子供たちのプラスワンノートを紹介します。上から、1年生、3年生、6年生です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【連絡】学習参観(学校保健委員会)のご案内

右「配布文書」に

「学習参観(学校保健委員会)のご案内」

を掲載しましたので、ご覧ください。

なお、紙媒体(プリント)を希望される方は、担任までお知らせください。

【お知らせ】

画像1 画像1
 

【連絡】<再>

画像1 画像1
登録をお願いします!

 ◇新しい学校ホームページURL(10月20日より)

  https://swa.toyama-city.ed.jp/mizuhashiseibu-e/


 ◇携帯電話用ホームページURL(10月20日より)

  https://swa.toyama-city.ed.jp/weblog/index-i.ph...


アクション週間〜プラスワンノート紹介<第1弾>〜

 アクション週間へのご協力ありがとうございました。子供たちががんばったノートの一部をご紹介します。どのノートもとてもすてきなノートです!
上から順に2年生、4年生、5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【連絡】

画像1 画像1
 

【連絡】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

【お知らせ】水橋児童館 移転

画像1 画像1
 ↑ 旧・水橋児童館

 10月1日(土)より、水橋児童館は、水橋駅の近くへ移転しました。
 天瀬っ子も、たくさん訪問することと思います。
 ルールやマナーを守って公共施設を利用してください。

 ↓ 新・水橋児童館
画像2 画像2

【連絡】明日1日(土)水橋会館オープン!

 水橋地区、新時代への第一歩!

 いよいよ明日10月1日(土)オープン!  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お知らせ】<再>

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月1日(土)、5・6年生8名が「浦安の舞」を披露する予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
4/6 始業式

学校行事

学校だより

配布文書

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519