最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:256
総数:666879
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

朝の読み聞かせ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の「読書タイム」は、担任の先生が入れ替わって「読み聞かせ」を行いました。子供たちは、どの先生が来られるのか、わくわくしながら待っていました。

【連絡】

右「配布文書」に



  「家庭学習だより3」



を掲載しましたので、ご覧ください。

【連絡】

 本校の東側、水橋西部地区センターの北側にある用水を暗渠にする工事が始まっています。通行止めの箇所もあります。工事は、来年の春まで続くそうです。

 子供たちの安全確保をお願いします。近くを通られる際は、お気を付けください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【連絡】

 右「配布文書」に


  「水橋児童館だより9月号」


を掲載しましたので、ご覧ください。

【連絡】

 右「配布文書」に 


   「学校だより 9月号」

  

   「9・10月行事予定」
 


を掲載しましたので、ご覧ください。

重要 【連絡】学校評価(1学期末)結果報告

 保護者アンケート及び児童アンケートの回答へのご協力ありがとうございました。
 集計結果及び対策を報告いたします。


  学校評価結果報告


 右の配布文書からもご覧になれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【連絡】給食だより9月号

 右「配布文書」に
  

   給食だより8・9月
    

   献立表8・9月


を掲載しましたので、ご覧ください。

【連絡】スクールカウンセラー2学期の予定

 スクールカウンセラーは、児童だけでなく、保護者のみなさんが面談することもできます。気軽にご相談ください。
 2学期の予定については、右の配布文書からもご覧いただけます。


   SC2学期の予定
画像1 画像1

避難所開設訓練

 大雨や地震などの自然災害等による避難に備えて、避難所を開設する訓練が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【連絡】

画像1 画像1
 保護者の皆様は、tetoru(テトル)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/3 PTA資源回収
3/4 学年末校時1〜4・6年5限まで
5年 15時下校
3/5 町別児童会
学年末校時全校5限まで方面別集団下校
3/6 R6新登校班での登校開始
学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
3/7 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
卒業おめでとう集会 児童会引き継ぎ式
3/8 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
午後SC来校

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519