最新更新日:2024/06/18
本日:count up176
昨日:203
総数:665423

【連絡】<再>

 右「配布文書」に


  「学校だより1月号」


  「1・2月行事予定」


を掲載しましたので、ご覧ください。

【連絡】ホームページ公開期間の変更について

 富山市教育委員会では、個人情報保護の観点から現在公開されているホームページ記事の公開期間を現在の「運用開始年度〜2023年」から「3年度前まで」に変更します。これに伴い、2019年度以前の記事については令和6年1月中に削除いたします。

【ご案内】

 右「配布文書」に


  「水橋児童館だより1月」


を掲載しましたので、ご覧ください。

3学期スタートに向けて

 3学期の開始に向けて、校舎内外の再点検や片付け等を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【連絡】

画像1 画像1
画像2 画像2
 

【連絡】

画像1 画像1
 

使用済み物資の片付け

 3学期がスタートできるよう、各教室や廊下にある使用済みの物資やごみ等を一箇所に集めています・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校周辺の点検<2日12時現在>

 〔上〕水橋漁港付近の道路にひびわれや段差がありました。

 〔中〕学校東側のT字路に立っていた石碑が倒壊していました。

 〔下〕白岩川の土手(東側、水橋中部側)が一部削れていました。

 以上、お気を付けください。

 なお、道路や通学路等で異常箇所がありましたら、水橋交番や水橋消防署、地区センター、学校等にご連絡いただけると、ありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

主な通学路の安全点検<2日12時現在>

 県道辻が堂・市田袋線より北側の主な通学路を点検しました。現在のところ、道路のひびわれや陥没、ブロック塀等の倒壊など、異常ありません。

 各ご家庭近くの通学路を点検していただけると、ありがたいです。ブロック塀や石碑等は、倒壊の危険がありますので、なるべく近くを歩かないよう、お子さんに伝えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎内外の安全点検<2日12時現在>

 校舎内外、今のところ異常ありません。

 昨日は、約230名の地域の方々が、校舎2Fや3Fの各教室に避難しておられました。2日(火)12時現在、校舎内に避難している方は、おられません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/3 PTA資源回収
3/4 学年末校時1〜4・6年5限まで
5年 15時下校
3/5 町別児童会
学年末校時全校5限まで方面別集団下校
3/6 R6新登校班での登校開始
学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
3/7 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
卒業おめでとう集会 児童会引き継ぎ式
3/8 学年末校時1〜4・6年5限まで、5年6限まで
午後SC来校

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519