最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:256
総数:666878
6月18日(火)〜26日(水)までは、メディアコントロール週間です。

【連絡】大雪による児童の安全確保について

 富山地方気象台によると「本日23日(火)夕方から24日(水)にかけて冬型の気圧配置が強まり、山間部では警報級の大雪となり、また、24日(水)は、平野部、山間部ともに最高気温が0度未満の真冬日となる可能性があることから警戒が必要」とのことです。 
 そこで、各ご家庭におかれましても、お子さんの安全確保にご配意お願いします。

  1 道路の凍結等により滑りやすい → 余裕をもって行動する!

  2 道路と側溝等の境が見えにくい → 安全に十分に気を付ける!

  3 自転車 → 絶対に使用しない!

  4 除雪車や除雪機 → 近くに行かない!

  5 屋根雪が落ちそうな場所 → 絶対に通らない!

  6 寄り道 → しないで自宅に向かう!

 なお、明日24日(水)の登下校時刻は、予定どおりです。
 大雪等により変更がある場合は、テトル及びホームページにてお知らせします。

重要 【連絡】学校見学会<再>

画像1 画像1
 悪天候や感染症流行などの場合、「延期」「中止」することもありますので、事前に本HPで「実施」「延期」「中止」をご確認の上、ご来校ください。
 
 本日23日(火)現在、学校見学会は「実施」予定です。

【お知らせ】学校給食週間・実施中!

画像1 画像1
 

重要 【連絡】来年度入学生の保護者の方へ

画像1 画像1
 右「配布文書」に  


  「小学校見学会のご案内」


を掲載しましたので、ご確認ください。 


【連絡】富山市学校再編推進課YouTube

 右下「リンク」の「教育関連」に 


  「富山市学校再編推進課」


を掲載しましたので、ご覧ください。 

【連絡】給食だより1月号

 右「配布文書」に
 

  給食だより1月号

  
  献立表1月号


を掲載しましたので、ご覧ください。 

【連絡】

 校舎内外の安全点検、片付け、清掃が終わりました。
 また、PTA役員の方々等のご協力により、通学路の安全点検も終了しました。ありがとうございました!

 予定どおり9日(火)から3学期をスタートします!

〔保護者の方へ〕
 登下校時や放課後(帰宅後)の注意点やお願い等を tetoru で配信しました。ご確認の上、ご配意お願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【連絡】<再>

 右「配布文書」に


  「学校だより1月号」


  「1・2月行事予定」


を掲載しましたので、ご覧ください。

【連絡】ホームページ公開期間の変更について

 富山市教育委員会では、個人情報保護の観点から現在公開されているホームページ記事の公開期間を現在の「運用開始年度〜2023年」から「3年度前まで」に変更します。これに伴い、2019年度以前の記事については令和6年1月中に削除いたします。

【ご案内】

 右「配布文書」に


  「水橋児童館だより1月」


を掲載しましたので、ご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
月間別行事予定
3/20 (祝)春分の日
3/21 1〜5年 5限まで
3/22 修了式
1~4年11:40下校 5年12時頃下校 児童机椅子移動のため

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

漢字読みプリント

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519