最新更新日:2024/06/22
本日:count up4
昨日:81
総数:676890
中央小学校のホームページへようこそ!生き生きと活動する子供たちの様子をご覧ください。

なごり雪が降っていますが

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なごり雪かと思われる天候翌日11日(月)です。今日は3月11日です。忘れてはいけない日ですね。
 さて写真は左から、1年生の国語、3年生の劇づくり、5年生の算数です。5年生は身の回りに広げています。

朝は天気良さそうですが

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の卒業式練習に参加した翌日の8日(金)です(左)。
 写真は中から、4年生の道徳、5年生の理科です。どのクラスも、ラストスパートですね。

夢プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生PTA主催の「夢プロジェクト」の翌日7日(木)です(左)。放課後には、令和6年度入学の先生方を対象とした連絡会を主催しています(中)。
 写真は、5年生の算数です。

3月だというのに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が「夢プロジェクト(職業選択について考える)」が予定されている6日(水)です。放課後には、来年度入学予定の幼稚園や保育所(今回は大勢入学される幼稚園や保育所の先生方対象)を対象とした連絡会も予定されています。
 写真は左から、3年生の外国語活動(劇づくり)と4年生の図工、5年生の卒業式練習です。こう見ると、年度末を感じます。

天気は良さそうですが寒い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 掲示物の卒業式一色の5日(火)です。5年生が飾ってくれました(左)。
 写真は中から、1年生の音楽と3年生の国語です。1年生の鍵盤ハーモニカも、上手になりました。

今日から普通校時ですが

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 金曜日に児童会引き継ぎ式をやった4日(月)です(左)。お雛様も6年生女児有志で片付けました(中)。
 写真は、5年生の外国語です。

今朝も冷たい雨です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業を祝う会の興奮冷め止まない3月1日(金)です。今朝は4〜6年で、児童会(委員会)引き継ぎ式があります。児童玄関には優しい言動をしてくれた子へ感謝のメッセージを書いています(左)。
 写真は中から、2年生と6年生の図工です。制作中らしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664