最新更新日:2024/06/14
本日:count up45
昨日:106
総数:675154
中央小学校のホームページへようこそ!生き生きと活動する子供たちの様子をご覧ください。

1年生 体育科

画像1 画像1
 2学期最初の授業がありました。水分補給の時間をこまめにとり、熱中症に気を付けながら活動しています。

学期末の大掃除(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期の間にお世話になった教室をみんなできれいにしました。

学習のまとめをしました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月後半に行った活動です。
1枚目 国語科「おおきなかぶ」音読発表会を行いました。
2枚目 ダンス係の発表会がありました。
3枚目 学校探検で2回目の探検を行い、気付きを話し合いました。

1年生 国語科「おおきなかぶ」

画像1 画像1
 「おおきなかぶ」の音読発表会をしました。動作を入れたり、オリジナルの台詞も入れたりしながら、発表しているグループがありました。

1年生 算数科「どちらがながい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科では、長さについて学習しています。今日は、テープで長さを測りとる活動をしました。ペアの友達と役割を分担して活動する姿が見られました。

1年生 えのぐをつかったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めて水彩セットを使いました。道具の準備の仕方を確認したあと、あじさいの葉っぱを塗りました。色を少しずつ混ぜることで、色が変わっていくことが分かりました。

1年生 生活科「わたしのあさがお」

画像1 画像1 画像2 画像2
 しぼんだあさがおを使って、色水作りをしました。花をもんでいくとどんどん色が出ていくことや、花の色によって水の色が違うことに気付きながら楽しみました。

1年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おってたてたら」の学習で、1年○組ランドを作りました。みんなの作品を合わせてみると、動物園や水族館などもある素敵な町ができました。

1年生 初めての選択献立

画像1 画像1
 今日の給食は、選択献立でした。自分が選んだメニューをうれしそうに食べていました。

1年生 道具箱の整理整頓をしています

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週金曜日に、道具箱の整理整頓をしています。物を正しい場所に置いたり、道具箱の中に溜まった消しかすなどを捨てたりしました。子供たちがきれいになった道具箱を見せてくれました。また来週からも頑張りましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664