最新更新日:2024/05/31
本日:count up49
昨日:91
総数:672662
中央小学校のホームページへようこそ!生き生きと活動する子供たちの様子をご覧ください。

5年生 区域連合音楽会

オーバードホールで開催された、区域連合音楽会に参加しました。
他の学校の素敵な歌声を真剣に聞き、どきどきしながら出番を待ちました。緊張しながらも、練習の成果を発揮して堂々と歌うことができました。
画像1 画像1

10月20日(金) 5年生 社会科

 今日の社会科は、特別に校長先生に授業をしていただきました。
 富山で起きた公害病のイタイイタイ病について資料を参考にしながら詳しく知ることができました。また、「イタイイタイ病の被害者やその家族に対しての補償は足りていると思うか」という問いに「当時の人は、病気の原因が分からなくて大変だったと思う」「すぐに企業が認めないのは、ダメだと思う」など様々な視点から当時の被害者の気持ちになって真剣に考える子供たちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(木) 5年生 図画工作科

 図画工作科では、オリジナルホワイトボード作りに取り組んでいます。
 車や動物など自分でデザインを考え、下書きを元に電動糸のこぎりで切り出します。
 初めて使う道具にドキドキしながらも、黙々と作業に集中している様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金) 5年生 音楽科

 連合音楽会の本番が、近づいてきました。
 今日は、講師の先生をお招きして、合唱練習を行いました。
 やる気満々、集中して練習に取り組み、1時間の練習でとても上達することができました。最後には、今までで1番きれいな歌声を響かせることができたと思います。
 本番に向けてのよい弾みになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 稲刈り

 総合的な学習の時間に育ててきた学校田とバケツ稲の稲刈りを行いました。JAなのはな農協の方に講師としてお越しいただき、稲刈りの仕方や、稲の生育について教えてもらいながら、収穫を行いました。
 今度の脱穀作業も楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664