最新更新日:2024/06/10
本日:count up76
昨日:75
総数:674052
中央小学校のホームページへようこそ!生き生きと活動する子供たちの様子をご覧ください。

卒業生のみなさん、元気ですか

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生がいない寂しさを紛らすかのように、6年担任は他の学年の手伝いをしたり、みなさんが無事に進学するための準備を進めたりして、一生懸命働いています。
 みなさんも、中学校入学に向けて課題にしっかり取り組んでくださいね。
 さて、給食の時間は、卒業式の写真を見ながらみんなのことを考えていました。卒業式の日は慌ただしさに取り紛れ、おうちの方やみなさん一人一人にしっかり挨拶でなかったことが悔やまれます。
 みなさん、お体に気を付けてお過ごしくださいね。

6年生が卒業したあとの一日

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生のいない朝は、やはりどことなく寂しいですが、児童玄関前に大型テレビが置かれ、卒業式の写真がスライドショーで流されました。登校してきた下級生たちが見入っていました。

6年生 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
 2時間目に修了式を行いました。どの子も晴れやかな表情をしていました。
 明日は、6年間、小学校教育課程を修了する、卒業証書授与を行います。

ステンシル(6年図画工作科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校生活最後の図工作品です。思い思いの模様を作って仕上げました。

6年生教室が華やかに

画像1 画像1
画像2 画像2
 7日(月)の6年生下校後に、5年生と教職員が6年生教室エリアの飾り付けをしました。
 翌朝、登校してきた6年生が嬉しそうに飾りや卒業祝いの掲示を眺めていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書(重要・緊急)

感染症対策検討会議だより

配布文書

引き渡しカード

富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664