最新更新日:2024/06/15
本日:count up75
昨日:146
総数:758998

ボランティアの木

 どの教室の木も、ボランティアの実をたくさんつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会のスローガン

 運営委員会の提案案をもとに各クラスの意見をまとめます
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。

画像1 画像1
今朝は3年生が玄関あいさつに集合しています。

朝からがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボランティア委員会が、ペットボトルキャップの回収をしている隣で、運営委員会があいさつを行っています。

【委員会活動】第7回委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会に向けて準備を進める運営委員会、
 学校保健委員会に向けて準備を進める保健委員会。

 全校みんなのためにがんばる高学年の子供たちです。

GO TO 図書室

 週末に借りた本の返却です。
画像1 画像1

正しい清掃の仕方

 たてわり清掃が始まる前に
 清掃の仕方をおさらい。
 保健美化委員会がつくったビデオで学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハッピーバースデイ

 今日は9月と、延期していた4月生まれの誕生日をお祝いする給食です。
 例年までは、同じ生まれ月で集まって会食していましたが、今年度は、お昼の放送でお祝いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

GO TO

図書室。

 2年生が、たくさん本を借りに来ました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラジオ体操

 今日のわくわくトレーニング。
 ビデオに合わせてラジオ体操。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
年間行事予定
2/11 ●建国記念の日
2/13 【中止】学習参観PTA臨時総会太鼓発表会

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019