最新更新日:2024/06/20
本日:count up252
昨日:235
総数:759982

今日のわくわくトレーニングは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のわくわくトレーニングはラジオ体操。
テレビ放送に合わせて全校で体を動かします。

図書委員会「Go to図書室キャンペーン」

 図書室では、図書委員会の児童による貸し出しが始まりました。「Go to 図書室キャンペーン」の宣伝効果もあり、昼休みにはたくさんの子供たちが図書室にやってきました。子供たちにとって、「114冊の新しい本」も魅力です。3密にならないように、図書室の環境にも気を付けながら、読書を推進していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンスで体力づくり

 モニタから流れる先生のダンスをまねて、全校でダンス。
画像1 画像1
画像2 画像2

【委員会活動】第5回委員会活動

画像1 画像1
 運営委員会では、現在行っているあいさつ活動の振り返りをしています。これから、もっとあいさつ活動が盛り上がるように明日から動き始めます。
画像2 画像2

正解は!こちら!!

画像1 画像1
 6年生が描いていたのは、運動会のスローガンでした。児童玄関内に掲示し、一人一人が目当てを持って取り組めるようにしていきます。

金曜日にスローガンを書く6年生。

画像2 画像2

わくわくさん情報局に

運動委員会からのお知らせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会スローガン

 運動会は9月17日(木)午前の開催です。
 給食を食べて、午後には授業を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会 「Go to 図書室キャンペーン!」

 図書室は、先月まで、コロナウィルス感染拡大予防対策のため、休み時間の利用を控えていました。9月になり、休み時間が少し長くなったことで、休み時間の貸し出しを開始しました。図書室では、8月に引き続き、「Go to 図書室キャンペーン」として、通常より1冊多い一人3冊の貸し出しを行います。
 久しぶりの図書室開放に、図書室には活気が戻りました。子供たちは、利用前後の手洗いや、ソーシャルディスタンスに気を付けています。熱中症予防で外に出られないときは、読書をして過ごすのもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結団式

 運営委員会がまとめた運動会スローガンの発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつどんどん

運営委員会が、全校をまきこんだあいさつ運動をはじめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
年間行事予定
2/11 ●建国記念の日
2/13 【中止】学習参観PTA臨時総会太鼓発表会

富山市教育委員会から

宮野小学校から

学習支援コンテンツ

交通安全

富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019