最新更新日:2024/06/26
本日:count up51
昨日:51
総数:318975
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

1年生 図画工作科「にょきにょき とびだせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科「にょきにょき とびだせ」の学習の様子です。
 紙コップからビニル袋が飛び出すおもちゃをつくりました。「キリンの首がどんどん伸びるようにしたいな」「おばけが飛び出すのにしよう」等、イメージをもってつくっていました。

1年生 生活科の学習から

画像1 画像1
 同じ班の友達とカルタ遊びをしました。
 自分たちでルールを確認しながら、仲良く楽しみました。

1年生 学校をきれいにしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室のワックスがけに向けて、水拭きをしました。隣の桃組も進んできれいにしにいきました。
 また、卒業式に向けて校舎外の掃除も行いました。花壇の草むしりや落ち葉集めをして、学校も心もすっきりしました。

1年生 「6年生を祝う会」の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、これまでお世話になった6年生に、お花の工作をプレゼントしました。そして、ダンスを踊って感謝の気持ちを伝えました。6年生が喜んでくれた様子を見て、大満足の子供たちでした。

1年生 図画工作科「すきまちゃんの すきな すきま」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習で、「すきまちゃん」をつくり、そのすきまちゃんの好きな隙間を見付けました。
 「ここがぴったりはまるから、好きだと思うよ」「こんなところにも隙間があったんだね」等、発見を楽しみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809