最新更新日:2024/06/26
本日:count up51
昨日:51
総数:318975
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

図書館に行ったよ(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、図書館を利用しました。いつもマナーを守って本を貸し借りする姿に感心しています。また、読書タイムも本の世界を楽しみながら、一人一人落ち着いて読んでいました。

野菜の水やり

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、登校した子供から、自分の野菜に水やりをしています。「早く大きくならないかな」と成長を楽しみにしています。

国語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語「たんぽぽのちえ」の学習では、説明文を読んで分かったことをまとめる「ちえブック」をつくっています。今日は、一人一人オリジナルの表紙を描きました。

入学おめでとう集会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、出し物で「世界中のこどもたちが」という歌を元気いっぱいに披露しました。また、1年生へのメッセージも、一人一人大きな声ではっきりと言うことができました。

しんぶんと なかよし

画像1 画像1
 図画工作科の学習で、新聞を使った造形遊びをしました。始めは一人一人、自分の作品を作っていましたが、いつの間にかクラスのみんなで「家」を作っていました。友達との関わりを楽しみながら活動に取り組みました。

春を見付けたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、生活科の学習で「春見付け」をしました。校庭で春の植物や生き物を探し、見付けたことを発表し合いました。名前の分からない草花があると、図鑑を使って熱心に調べていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809