最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:48
総数:318556
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

1,2年生 アクリルスクラッチアート

 今日は、1,2年生がアクリルスクラッチアートに挑戦しました。三菱ケミカルの方のお話やアドバイスをしっかりと聞き、一人一人集中して取り組んでいました。仕上がった作品を見て、とても満足げな子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

チョークでかこう!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科で、チョークを使って絵を描きました。色の変化や触り心地を楽しみながら取り組みました。

2月9日(金) 2年生ぐんぐんタイム

 2年生、朝のぐんぐんタイム。今日は自分たちで読み聞かせを行っていました。
画像1 画像1

スチレン版画に挑戦しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、2年生になって心に残っている出来事を版画に表す学習をしています。今日は、一人一人、作品を小奉書に刷りました。初めての作業に、わくわくしながら取り組んでいました。

国語科の学習を生かして(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の体育科の学習は、国語科「おにごっこ」の説明文から見付けた遊び方で、おに遊びをしました。「もっとみんなで楽しめる方法がありそう!」と学習を深めていました。

算数科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科の学習の様子です。タブレット内の数カードを位取り表に動かすことで、それぞれの位の数がいくつあるかを確認しました。

2学期終業式

画像1 画像1
 2年生は、2学期がんばったことや、できるようになったことを振り返りながら、終業式に参加しました。式中は真剣な態度で、校長先生や友達の話を聞いていました。
 2学期は、学習や行事等、新しく挑戦することがたくさんありました。一つ一つ、友達と協力しながら取り組む姿が印象的でした。3学期も、そんな素敵な姿が見られるとよいです。

お楽しみ会(2年生)

 2学期最後のお楽しみ会をしました。司会や始めの言葉等、自分たちで考えて行いました。みんなで仲良くゲームやクイズ、歌を楽しむことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

生活科の学習(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で「おもちゃパーティー」をしました。1年生を招き、学習で作った動くおもちゃを使って遊んでもらいました。1年生に「楽しかった」「すごかった」と言ってもらえて、大満足の子供たちでした。

国語科の学習(2年生)

 国語科「わたしはおねえさん」の学習で、登場人物や場面の様子を詳しく想像しました。柔らかい風に揺れるコスモスの様子を体で楽しく表現しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809