最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:27
総数:318496
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

スポーツテストをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 上体起こしと長座体前屈、反復横跳びのテストに挑戦しました。自分ががんばる姿はもちろんですが、友達に「がんばれ!」と声をかける姿もすてきでした。

とろとろ絵の具でぬったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
液体粘土に絵の具を溶かして、指を使って絵をかきました。とろとろの感触を楽しんで取り組みました。

2年生 光のプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
 太陽が出ていたので、図画工作科の学習で昨日つくった作品を使って、いろいろな色を地面に写しました。自分の思い通りの色が出てくると、うれしい気持ちになりました。

2年生 やさいが大きくなってきたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 「小さな実がなった」「葉っぱが増えてきた」と野菜の成長を見て、うれしそうにしていました。

2年生 光のプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
たまごのパックやプリンカップ等、自分で選んだものに色を塗りました。晴れる日が楽しみです。

ダンスの練習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会で踊るダンスの練習をしました。振り付けを大きく、元気よく踊っています。

2年生 たまごからうまれたよ

 図工の作品で、たまごから何が生まれるか想像してかきました。塗ったり、切ったり、貼ったりと工夫を凝らして作品を作っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 野菜の苗を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はとてもきれいな青空だったので、待ちに待った苗植えをしました。形が崩れないように、丁寧に苗を植えていました。

今日の学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は苗を植える予定でしたが、あいにくの雨でした。そのため、苗を机の上に置いて観察カードをかきました。算数の時間にはドリルに挑戦し、一人で集中したり、友達と教えあったりして学習しました。

今日の学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 漢字の学習に真剣に取り組んでいました。グループでの活動では、仲良く楽しんでいる様子が見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809