最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:22
総数:317794
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

4月28日(木) 5年生 入学おめでとう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の子供たちは、入学おめでとう集会ではダンスを披露しました。音楽に合わせて笑顔で踊りきった子供たちの表情からは、1年生さんに「入学おめでとう」の気持ちを伝えられて満足した様子がうかがえました。

4月25日(月) 5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は直方体と立方体の体積を求める方法を考えました。立体のたて×横を計算することで、1段分の体積が求められることに気付いた子供たちは、さらに高さをかけることで、立体の体積を求められることを考え出しました。友達の考えを聞いて疑問点を質問するなど、学び合う姿が見られました。

4月22日(金) 5年生 外国語

画像1 画像1
 今日は互いの好きな色や食べ物について尋ね合う活動を行いました。好みが同じ友達がいると喜びの声をあげたり、意外な好みを知って思わず日本語で「へぇー!」と言ってしまったりしながら、外国語に親しむことができました。

4月19日(火) 5年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も子供たちは、すっと背筋の伸びた姿勢できれいな歌声を響かせました。楽譜をよく読んで声の強弱の付け方を考えながら歌うなど、歌に込められた思いを感じ取っている様子の子供たちでした。

4月15日(金) 5年生 図書オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は小学校に隣接する富山市立図書館岩瀬分館で、図書オリエンテーションを受けました。職員の方々に、図書館の使い方だけでなく、日本十進分類法についての話や読み聞かせをしていただきました。さっそく本を借りた子供たちからは、「今年もたくさん本を借ります!」と宣言する声が聞こえてきました。

4月14日(木) 5年生 チャレンジタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度も朝のチャレンジタイムに取り組んでいます。リズムよくステップを刻んだり、大きく腕を振って走ったりしながら、元気に身体を動かしました。

4月11日(月) 5年生 学力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学力調査1日目として、国語と理科のテストに取り組みました。4年生までの学習の成果を発揮して、どんどん解き進めていく子供たちでした。

4月8日(金) 5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はクロムブックを活用して、4年生の算数の復習を行いました。来週の学力調査に向けて、集中して問題を解く子供たちでした。

4月6日(水) 5年生 5年生スタート!

画像1 画像1
 いよいよ5年生としての生活がスタートしました。元気よく登校してきた子供たちからは、充実した春休みを過ごせたことが伝わってきました。真剣に始業式に臨んだり、1学期の目当てを一生懸命に考えたりする姿からは、高学年になった自覚が感じられました。これからの1年間が楽しみになる1日になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809