最新更新日:2024/06/07
本日:count up59
昨日:15
総数:318235
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

3月15日(水) 5年 図工

画像1 画像1
 今日から、今まで彫り進めてきた版画の印刷をスタートさせました。丁寧にインクを塗って印刷していました。

3月10日(金) 4・5・6年 児童会引き継ぎ式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童会引き継ぎ式では、6年生から在校生に児童会が引き継がれました。各委員会の代表の5年生が、今後の意気込みを語りました。真剣な表情で式に臨んだ子供たちでした。

3月1日(水) 5年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分のおすすめの本を紹介する文章を友達と読み合いました。おもしろおかしく書かれた紹介文を読んで、様々な本に興味をもった様子でした。

2月27日(月) 5年 卒業お祝いプロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ今日から、準備してきたイベントの一部がスタートしました。さらに、学校を華やかにするための飾り作りも進めています。一人一人が責任をもって活動しています。

2月15日(水) 5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 電流のはたらきの実験キットをつくりました。説明書を見たり友達に教えてもらったりしながら完成を目指しました。

2月10日(金) 5年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語の復習として、自作のポストカードを使ったコミュニケーション練習を行いました。好きな季節や行事について紹介し合いました。

2月8日(水) 5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もミシンで丁寧に縫い進めました。出来映えを確かめている子どももいました。

2月3日(金) 5年 保健

画像1 画像1
画像2 画像2
 校内を歩き回って、けがをしやすそうな場所の写真を撮りました。何枚か撮ったあとは、Google Jamboardを使ってまとめました。

2月1日(水) 5年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は友達の作品の鑑賞会を開きました。友達の作品をじっくりと見て、たくさんの工夫点に気付いた様子の子供たちでした。

1月30日(月) 5年 代表委員会

画像1 画像1
 6年生さんの卒業をお祝いするプロジェクトに関する代表委員会を行いました。司会進行などの役割をしっかりと全うした子供たちでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809