最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:22
総数:317790
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

7月19日(火) 5年 情報モラル講座

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は講師の方に来ていただき、自分の身の安全や個人情報を守るために大切な情報モラルについて学びました。真剣に話を聞いた子供たちは、便利な道具を安全に使うために必要な「判断力」と「強い心」を、これからも育んでいきたいと感じている様子でした。

7月15日(金) 5年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もクロムブックなどを使って調べ学習を行いました。2学期に予定している発表に向けて、班ごとに協力してがんばっています。

7月14日(木) 5年 ラジオ体操

画像1 画像1
 今日の朝はラジオ体操第二の練習を行いました。何度か練習してきた成果が出たのか、あまりなじみのない動きもスムーズにこなしていました。

7月8日(金) 5・6年 水上安全法講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は赤十字水上安全指導員の方々に、水場での危険から命を守るための講習をしていただきました。水中に落下した際は、「浮いて待つ」ことが大切であると教えていただくなど、自分や周りの人達の命を守るためのすべを学んだ子供たちでした。

7月6日(水) 5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちは飲み込みが早く、すいすいと裁縫の技を身に付けています。今日は小物入れ作りを進めたほか、ポケットティッシュカバー作りに挑戦する子供もいました。

7月1日(金) 5年 図工

画像1 画像1
 「忘れられないあの瞬間を絵に残そう。」というテーマで、水彩画を描き始めました。楽しかった思い出や心に残っている美しい風景など、様々な作品が誕生しようとしています。

6月29日(水) 5年 読み聞かせ

画像1 画像1
 今日は、5年生になって初めての読み聞かせの日でした。真剣に本を見つめ、耳を傾けて聴く子供たちでした。

6月28日(火) 4・5年 区域連合音楽会に向けて

画像1 画像1
 今日は、2学期に予定されている区域連合音楽会で歌う歌を決めるために、4・5年生で候補曲を鑑賞しました。練習のスタートに向けて、歌う意欲を高めている様子の子供たちでした。

6月27日(月) 5年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からいよいよ、班ごとに分かれての活動をスタートさせました。地域の「すてき」により詳しくなるために、これから調べ学習を進めていきます。

プール清掃

 プールサイドや側溝をきれいにしてくれました。全校のみんなのために、暑い中、黙々と汚れを取ってくれた5年生、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809