最新更新日:2024/06/26
本日:count up51
昨日:51
総数:318975
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

5月22日(月)5年生 情報モラル講座

画像1 画像1
情報モラル講座を受けました。
身近なインターネットの危険な一面を教えていただき、自分の判断力がとても大切だと気付くことができました。
よい使い方とモラルを身につけて、よりよくインターネットを活用していきたいと思います。

5年生 家庭科の学習

 家庭科の学習で、お茶を入れました。
 ガスコンロを使ってお湯を沸かして、人数分の茶葉を急須に入れて、蒸らして、という手順でやってみると、一杯のお茶にたくさんの手間がかけられていることに気が付いていました。友達と協力して入れたお茶は、格別の味だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4・5・6年生 諏訪神社清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
 岩瀬曳山車祭りの後の諏訪神社の清掃に行ってきました。
 雨が降る中、子供たちは一生懸命ゴミ拾いに取り組みました。大切な場所を自分たちの手で美しくし、子供たちはとても満足そうでした。
 また来年のお祭りも楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809