最新更新日:2024/06/28
本日:count up31
昨日:45
総数:319051
令和6年度も岩瀬っ子が元気に活動に取り組む様子をホームページで紹介していきます 

5年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の学習で、ほうれんそうのおひたしをつくりました。班で協力して準備から後片付けまで頑張っていました。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の学習で、メダカの卵を顕微鏡を使って観察しました。

6月21日(金) 5年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の学習では、一人1台端末を使って、アニメーションづくりをしています。動き方を工夫しながら撮影しています。

6月21日(金) 5年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の学習で、リコーダーの発表会をしました。パートで分かれたり、グループで練習したりと一生懸命取り組んでいました。

5・6年生 宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 森の遊び場づくりを行いました。みんなで声をかけ合いながらがんばりました。

5年生 花植え

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生で協力して、花壇に花を植えました。

5年生 聞き合い

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の聞き合いの時間に、教頭先生と作品を見合い、見付けたことや感じたことを聞き合いました。互いの話を聞きいたことで、おもしろい発見がたくさんありました。

5,6年生 宿泊学習 話合い

画像1 画像1
画像2 画像2
 宿泊学習に向けて、班で係や出し物についての話合いをしました。楽しい宿泊学習になるように協力して頑張っています。

ぐんぐんタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 火曜と木曜のぐんぐんタイムは、漢字や計算練習に取り組みます。今日は、漢字ドリルやクラウドドリルを進めました。

5月24日(金) 5年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習で、コンテで黒く塗りつぶした紙を消しゴムで消して作品を作りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立岩瀬小学校
〒931-8341
富山県富山市岩瀬御蔵1
TEL:076-437-9871
FAX:076-437-9809