最新更新日:2024/06/14
本日:count up65
昨日:109
総数:750890
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

2年生 桜ジオ1位!!

画像1 画像1
 朝、集会委員会が企画している「桜ジオ」の結果発表がありました。2年生は、8問中間違いが2問だけで1位でした。みんな、まさか2年生が1位で呼ばれるとは、思っていなかったので、賞状をいただいき、とても喜んでいました。
 これからも、こういった委員会活動に、積極的に参加しましょう。

2年生 休み時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 休み時間の様子です。今学期も本を借りれる期間は、残り少ないので、これからもたくさん借りてたくさん読んみましょう。

2年生 読み聞かせ動画

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、吉田先生の読み聞かせ動画をみんなで見ました。本の名前は「あしなが」です。物語の内容は次の通りです。

 のら犬ケンは、「あしながは、かっこいいけど最低な犬」というみんなの噂話を信じて、あしながのことをそう決めつけていた。ある日、あしながの本当の姿を知ったケンは、心の中で何か変わり、「いやなやつ」から「ともだち」に変化していく。

 動画視聴後、子供たちからは、「決めつけはだめ」や「いじめだよこれ」と言う声があがりました。今、人権週間ということで、相手の気持ちを考えさせられるお話でした。

2年生 体育 作戦実行!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の体育では、個人作戦とチーム作戦を立てて行いました。子供たちの話声から「おとり作戦でいこう」や「男と女で分けて役割決めよう」など色々な声があがっていました。
ゲームの様子も考えて取り組む姿が見られました。次は、どんな作戦がでるか楽しみです。

2年生 書しゃ 書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から書き初めがスタートしました。今年の書く文字は「はつ日」です。校長先生にも登場していただき、書き初めの意味を教えていただきました。息をするのも忘れるくらい静かに真剣に聞いていました。今日は、「大きく、太く、ていねいに」を意識し、字はその人の心が表れると言うことを心にとめ、一生懸命書いていました。

2年生 算数 まとめ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の算数は、2学期最後のまとめの学習をしました。みんな、元気いっぱいに手をあげ、どの問題も解いていました。明日は、最後のテストです。満点目指して頑張ってくださいね。

2年生 生活科 おもちゃ作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科では、それぞれの班で目標を持って行いました。遊び場を作ったり、今のおもちゃを更に研究し、工夫したりなど濃い時間になりました。どんなおもちゃの世界になるか楽しみですね。

2年生 図工 まどをひらいて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今、図工の時間では、「まどをひらいて」を学習しています。カッターを使って様々な形のまどをつくり、建物をたて、自分の想像した世界を作っています。どんな作品が完成するか楽しみですね。

2年生 休み時間の様子

 休み時間に、教室の中で折り紙をしている人たちの様子です。難しいパンダ作りに真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1

朝の体力作り

画像1 画像1
 朝の体力作りで、5年生とのけいどろを積み重ねるうちに体力もつき始め、速く逃げ切れるようになってきました。これからも、積み重ねてどんどん体力を付けていきたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752