最新更新日:2024/06/08
本日:count up22
昨日:75
総数:749999
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

12月2日(木) 1年生さんに招待してもらったよ2 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 すてきなお洋服で写真撮影ができました!やじろべえやどんぐりごまにも夢中になっていました。どれも楽しかったですね。

12月2日(木) 1年生さんに招待してもらったよ12年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生さんの「あきのおもちゃやさん」に招待してもらいました!「今日はなにがあるのかな」と朝からわくわくドキドキしていた子どもたち。招待状を持ち、1年生さんのところへ行くと、楽しそうな秋のおもちゃがたくさん!みんな楽しそうに遊んでいました。

11月30日(火) 準備をすすめています! 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生さんの招待に向けて、準備を進めています!来週の本番が楽しみです!

11月30日(火) お話会 2年生

画像1 画像1
 今日の朝はお話会でした。生まれてくる時のお話と、とあるぬいぐるみのお話を読んでもらいました。

11月29日(月) マット 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科の学習の様子です。今日は、「ジグザグコース」「ぴょんぴょんコース」など4つのコースに分かれて体を動かしました。それぞれのコースにあった動きで楽しく運動をしました。

11月25日(木) かぼちゃ 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽科の学習の様子です。「かぼちゃ」を団ごとに演奏しました。みんなこの曲がお気に入りのようで、学習が終わった後にも口ずさんでいました。

11月24日(水) 図書館の方に来ていただきました 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、図書館の方に学校へ来て頂き、絵や文字を使わない語りのみのお話の「ストーリーテリング」と、「お手紙」のテーマに沿った本の紹介の「ブックトーク」をして頂きました。普段触れることのない本に触れることができ、充実した時間になりました。

11月24日(水) 九九ビンゴ 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 九九ビンゴで、九九の確認をしました。カードを見ながら、しっかりと答えを言っていました。終わった後には、ペアの友達と協力しながら後片付けをする姿も見られました。

11月20日(土) 学びの発表会 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 保護者の皆様、本日はご来場頂きありがとうございました。
 学びの発表会の最後の本番ということで、子どもたちはものすごく緊張していたようですが、たくさん練習した成果を十分に発揮していました。緊張を乗り越え、堂々と演技をしたことで子どもたちの自信が深まったように感じます。一人一人が本当によくがんばった学びの発表会でした。この発表会へ向けて、温かく見守ってくださり本当にありがとうございました。

11月19日(金) 学びの発表会にむけて 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 学びの発表会にむけて最後の練習をしました。子どもたちは、「ドキドキする〜!だけど、お家の人にがまくんとかえるくんの世界を届けよう!」と、緊張しながらも、がんばる気持ちを高めていました。明日は、子どものたちのがんばりを温かく見守って頂けると幸いです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

検討会議だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752