最新更新日:2024/06/27
本日:count up40
昨日:98
総数:752769
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

4年生 社会

 「ごみのしょりと利用」について学習しています。自分の調べた課題と分かったこと、考えを班の友達に話しています。ノートにかいた図を見せながら分かりやすく伝えようとしています。
画像1 画像1

4年生 音楽

 ボディパーカッションの発表会をしています。友達と息を合わせて演奏できました。みんなの手拍子もどんどん揃ってきて、楽しい気持ちになります!
画像1 画像1

4年生 七夕

 教室に七夕かざりをしました。みんなの願い事がかないますように!
画像1 画像1

4年生 引っ越し

 来週から元の4年1組教室で生活するため、みんなで4階から引っ越しをしました。大きな荷物や学級で使うものを積極的に運んでくれた子供たちでした。ありがとう!来週から改めて4年1組でがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 新聞記者への道!

 4−1の新聞記者のみんなは、取材を開始しています。今日は、先生方にインタビューに行く班がいました。いい記事が書けるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学級目標完成!

 学級目標の掲示が完成しました。みんなの手形でつくった、「KDNの木」です。「協力・努力・仲良し」を子供たちがキーワードで決めました。7月も学級目標に向けてがんばります。
画像1 画像1

4年生 まぼろしの花

 図工は、水彩で色つけをしました。花の模様や背景など、自分のイメージする場面に合う色を作りながら、丁寧に塗っていました。みんなの「まぼろしの花」が開花間近です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ボディパーカッション

 音楽では、ボディパーカッションに挑戦しています。体のいろいろな部分を使ってリズムに合わせてたたきました。班ごとに発表します。楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 かげふみおに

 シューイチ係のみんなが、週に1回クラスのみんなで楽しめるゲームを企画してくれます。今日は、かげふみおにをしました。なかよく楽しむことができました。
画像1 画像1

4年生 新聞記者への道

 国語の学習では、「4−1新聞社」の新米新聞記者のみんなが、新聞を作ります!今日は新聞記者への道、第1弾で新聞の工夫を探りました。実際に新聞を見てみると、読み手の立場に立った、様々な工夫を見付けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752