最新更新日:2024/06/14
本日:count up59
昨日:109
総数:750884
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

4年生 体育

 体育では、ティーボールの学習がスタートしました。ボールをよく見て、遠くに飛ばすように練習していきます。今日は、ゲームの中でルールを学びました。
画像1 画像1

理科「自然の中の水のすがた」

今日から新しい単元が始まりました。「洗濯物がかわく」ことについて、いろいろな考えが出され、いくつかの実験をすることになりました。実験結果が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 道徳

 「どっちがいいか」では、ルールについて考えました。ルールは周りの人と気持ちよく過ごすために必要で、どうしてそのルールがあるのか自分たちで考えることが大切だと話し合いで意見が出ました。友達の方へ体を向けて意見を聞いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 サイコロトー−ク!

 サイコロトーーク!で、班の友達と自分の出来事をスピーチし合いました。久しぶりに友達と話すことができ、嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 2学期スタート

 元気な4−1のみんなの顔を見ることができて、嬉しかったです!暑い日が続きますが、暑さに負けず、35人で2学期もがんばります。どんな自分になりたいかをよく考え、2学期のめあてを真剣に書いていました。
画像1 画像1

4年生 4−1KDN集会 大成功!

 クラス全員が楽しい気持ちになるように、全員で協力することをミッションに決めて、どの子も最後まで笑顔で過ごすことができました!「笑顔のWA」がまたひとつ大きくなりました。2学期も楽しい集会やろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 1学期の振り返り

 1学期を振り返って、クラスのみんなでメッセージを書き合いました。友達のすてきだった所を思い出して、真剣に書いていました。2学期も友達とのつながりを大切にして過ごしていきたいです!
画像1 画像1

4年生 プログラミングに挑戦!

 「ビスケット」を使って、アニメーションづくりに挑戦しました。自分の描いたイラストがプログラムで動かすことができたとき、大興奮の子供たちでした。最後はみんなの絵を「4−1ランド」に集めました。とっても嬉しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 明日の集会に向けて

 明日は学級集会です。準備から協力してがんばっています。成功するといいね!
画像1 画像1

4年生 書写

 「左右」という字を、はらいや長さに気を付けながら丁寧に書きました。今日は、小筆で自分の名前にも挑戦しました。細い字で一画一画を慎重に書いていました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752