最新更新日:2024/06/27
本日:count up15
昨日:135
総数:752646
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

5月30日(木) ソフトボール投げ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科では、体力テストに取り組んでいます。
 今日は、「ソフトボール投げ」をしました。

5月29日(水) 輝くハーモニー 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生では、連合音楽会に向けて動き出しました。
 今日は、最初の一歩として、音楽会にかける子供たち一人一人の思いを聴き合いました。
 話合いは白熱し、黒板は子供たちの熱い思いでいっぱいになりました。
 

5月28日(火) お話会 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝は、子供たちが楽しみにしているお話会がありました。
 読み聞かせの方の第一声を聞いた子供たちは、あっという間に本の世界にひきこまれていきました。
 

5月27日(月) コロコロガーレ 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の作品づくりの様子です。
 子供たちは、ビー玉の転がるイメージを豊かに広げながら、思い思いに作品づくりに取り組んでいます。

5月23日(木) いい感じ 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、「コロコロガーレ」という作品づくりをしています。
 音楽科では、体全体を使ってリズムの学習をしています。

5月22日(水) つないだものは・・・ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月から体育科では、リレーに取り組んできました。
 何回も繰り返し練習を行うことで、子供たちは、基本的なバトンパスの技術を習得し、堂々と自信をもってバトンパスができるようになりました。子供たちは、この学習を通して、バトンをつなぐ気持ちよさとともに、「思い」をつないでいく心地よさも感じることができたのではないかなと思います。

5月18日(土)運動会 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、体育の時間や朝の活動に、リレーの練習に「全力チャレンジ」してきました。今日の中学年リレーでは、その成果を発揮し、3年生から4年生へバトンも心もつないで力いっぱい走りきることができました。
 上学年綱引きでは、どの団も力強い戦いが見られました。
 たくさんの場面で、輝いた4年生。これからも、学年みんなで心をつなぎ、力を合わせて、さらに「輝く4年生」を目指します!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 歯科健診(特、1、3、5年) 1〜3年お話会
6/5 歯科健診(2、4、6年)
6/6 眼科検診
6/8 学習参観
6/10 振替休業日
富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752