最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:135
総数:752633
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

6月7日(金) ヘチマの苗を植えました 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では、ヘチマを育てて、植物の生長について学習します。
 今日は、教室で育てていたヘチマの苗を、畑に植えかえました。

6月6日(木) 輝くハーモニー 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 第7回学年会議を行い、「輝くハーモニー」の学習の予定を確認しました。
 10月1日(火)の連合音楽会、そして11月16日(土)の発表に向けて、これから本格的に動き出します。

6月5日(水) 最近の4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では、天気と気温の関係を調べています。
 体育では、体力テストに取り組んでいます。写真は、握力を測定しているところです。

6月4日(火) ダンス 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の体力つくりでは、楽しくダンスをしている4年生です。

6月3日(月) 最近の4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生がスタートして2ヶ月が経ちました。
 日々の学習では、仲間と話し合ったり、助け合ったりする姿が多く見られます(^^)

5月30日(木) ソフトボール投げ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科では、体力テストに取り組んでいます。
 今日は、「ソフトボール投げ」をしました。

5月29日(水) 輝くハーモニー 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生では、連合音楽会に向けて動き出しました。
 今日は、最初の一歩として、音楽会にかける子供たち一人一人の思いを聴き合いました。
 話合いは白熱し、黒板は子供たちの熱い思いでいっぱいになりました。
 

5月28日(火) お話会 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝は、子供たちが楽しみにしているお話会がありました。
 読み聞かせの方の第一声を聞いた子供たちは、あっという間に本の世界にひきこまれていきました。
 

5月27日(月) コロコロガーレ 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の作品づくりの様子です。
 子供たちは、ビー玉の転がるイメージを豊かに広げながら、思い思いに作品づくりに取り組んでいます。

5月23日(木) いい感じ 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、「コロコロガーレ」という作品づくりをしています。
 音楽科では、体全体を使ってリズムの学習をしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8 学習参観
6/10 振替休業日
6/11 教育長等訪問
6/12 クラブ
富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752