最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:76
総数:752811
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

5年生 熱心に問題に取り組んでいます

 算数では、直方体・立方体の体積を求める練習をしました。式や考え方を確かめながら、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1

5年生 立ち幅跳び

 今日は立ち幅跳びをしました。全身を使って高く跳ぶことを意識して、暑い中でもよい記録を出そうと一生懸命がんばっていました。
画像1 画像1

5年生 外国語 in 体育館

 話したり聞いたりする活動が多いことから、今日は広いところで外国語の学習をしました。いろいろな形を考えながら、分かりやすく、できるだけのびのび学習できるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1

5年生 絵の具スケッチ

 5月にお家で描いてきたスケッチを台紙に貼りました。どんなバランスで、どの位置に貼るのかを考えることで、別々に見るよりもまとまりがある作品になりました。
画像1 画像1

5年生 テストをがんばれ

 今日は今年度初めて算数のテストをしました。課題に一生懸命取り組んだり、復習で確認したりした内容に、みんなが集中していました。
画像1 画像1

5年生 体を動かそう

 体育では、十分に間隔を取って、向かい合ったり触れ合ったりしないように活動しています。桜谷オリンピックの「片足バランス」をしてみると、3分を超えるタイムを出す子もいました。この調子で体幹を鍛えたりバランスを取る力を付けたりしてほしいと思います。
画像1 画像1

5年生 再開してよかったね

 久しぶりの学校でしたが、子供たちみんなの元気な姿が見られました。本当に休校が長かった分、とてもうれしかったです。
 ここから再スタート。一週間くらいは体を学校モードにしていく慣らし運転かな、と思っています。できることを、焦らずにやっていきましょう。よろしくお願いします。
画像1 画像1

5年生 体に気を付けて

 みなさん、暑くなったり寒くなったり・・・体調を悪くしていませんか?
 今週は、先週とは打って変わって天気がころころ変わりそうです。体調を心配しつつ、空を見上げてみてください。色々な雲が見られるかもしれません。(写真は先週末に見えた「うろこ雲」です。)
画像1 画像1

5年生 今日のスケッチ 3

 今日までに、何人も課題を持ってきてくれました。みんなががんばって取り組んでいる分が見られてとてもうれしいです。少しペースが遅いなぁと思う人も、遠慮せずどしどし持って来てくださいね。
 今日のスケッチは机といすです。全体を描けなくても気にしない。自分なりのテーマをもって取り組めばOKです。テーマがあれば真剣さもアップしますよ。(ちなみに今回の自分のテーマは「水をたくさん使う」でした。)
画像1 画像1

5年生 今日のスケッチ 2

 今日は、電話でみなさんとお話できてよかったです。課題はもちろん、自分が「これをがんばろう」と決めたことを、少しずつ、自分にできる限りでがんばりましょう。
 今日のスケッチはマーブルです・・・精一杯描いたけど、あまり似てません。次がんばります。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752