最新更新日:2024/06/14
本日:count up49
昨日:109
総数:750874
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

5年生 情報モラル学習

 今日は、教頭先生から情報モラルについてのお話がありました。インターネット・SNSの利用によって、便利になった反面、様々なトラブルに巻き込まれる危険も増してきました。トラブル予防のための「判断力」と「強い心」をもって過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

5年生 給食当番

 密にならない給食当番、ということで3人で行っています。一人二役を手早くこなしています。
画像1 画像1

5年生 リレーを始めました

 今日はあいにくの天気でしたが、リレーの練習を始めました。まだまだ後ろを確認し、手を出しながら走る子がほとんどです。少しずつステップアップしていきたいですね。
画像1 画像1

5年生 50m走

 今日は、6月に入ってから2回目の50m走の計測をしました。運動する機会が減ってしまった中でも、速く走りたいという気持ちが、一生懸命走る姿から感じられます。定期的に計測していくので、自己記録更新を目指してがんばってほしいと思います。
画像1 画像1

5年生 図工「心のもよう」

 水彩絵の具を使って、色々な模様を描いています。今までに使ったことのあるローラーやブラシ、ストロー等も使って、工夫したものができあがってきています。どんどん描いて、みんなで鑑賞し合いたいと思います。
画像1 画像1

5年生 図書オリエンテーション

 全校に先駆けて、司書の先生から5年生の図書オリエンテーションをしてもらいました。衛生面に注意して本を借りる流れが分かったので、これからどんどん読書に励んでほしいと思います。
画像1 画像1

5年生 また来週!

 今週、休業明けで体も心も慣らし運転の中、みんな元気に学校に来てくれました。とても嬉しかったです。また来週、元気に会いましょう!
画像1 画像1

5年生 名前のスペルを聞き取ろう

 名前の英語表記に慣れるために、友達や先生の名前の綴りを聞き取ったり書いたりしました。耳を澄ませて集中している様子が見られました。
画像1 画像1

5年生 休み時間に

 休み時間に、グラウンドで影踏み鬼ごっこをしていました。今できる遊びを考え、しっかり体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 熱心に問題に取り組んでいます

 算数では、直方体・立方体の体積を求める練習をしました。式や考え方を確かめながら、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752