最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:76
総数:752810
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

4月13日(火) 学力調査 5年生

画像1 画像1
 国語と理科の学力調査を行いました。

4月12日(月) 学級への思い 5年生

画像1 画像1
 学級会を開いて、「どんなクラスにしたいのか」を話し合いました。
 思いがあふれ出てきました。

4月12日(月) 世界の国 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科では、世界の国について学習しています。
 今日は、グーグルアースの機能を使って、興味のある国の位置や国旗などを調べました。

4月12日(月)インタビュー 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科では、インタビューの学習を行いました。
 メモを取りながら、一生懸命、相手から情報を聞き出していました。

4月8日(木) 桜っ子タイム 5年生

画像1 画像1
 青空が広がる桜っ子タイムに、「けいどろ」をしました!

4月8日(木)自学 5年生

画像1 画像1
 春休み、子供たちが取り組んできた自学。
 重ねると、自学タワーができました。
 5年生のみんな。この調子で、5年生でも自学をがんばっていこうね。

4月8日(木) 銀河 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科では、教科書のタイトルになっている「銀河」という詩をみんなで味わいました。
 たくさんの星が集まって形を成す銀河。
 子供たちの個性が集まるからこそ楽しい学級。
 
 5の1のみんな。銀河のように、一人一人の個性が輝く学級をみんなでつくっていこうね。

4月6日(火)出会い 5年生

画像1 画像1
 新しい教室で、新しい先生と出会い、子供たちの5年生物語がいよいよ始まりました。どんな物語が繰り広げられるのか、今から楽しみです。
 本日、子供たちには、「いっぱい泣いて笑ってみんなで青春」と呼びかけました。「5年生」は、子供たちが心身共に大きく変わる大切な時期です。学校生活の中でも、学習面、運動面、学校行事など、全校をリードしなければならない場面が増えてきます。苦しいこと、辛いこと、「大変」なことの方が多いかもしれませんが、それを乗り越えようとすればするほど、自分を「大」きく「変」えることができるはずです。子供たちのエネルギーを最大限に生かし、笑いあり涙ありの充実した1年間になるよう担任として応援していきたいと思います。
 どうぞ、保護者の皆様の温かいご支援・ご協力のほど、よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752