最新更新日:2024/06/25
本日:count up27
昨日:158
総数:752217
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

学年会議 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、学年会議を開いて、4月に話した「大きな虹をかけよう」について再確認したり、卒業までのテーマ「「思いを届ける」について考えたりしました。
悔いのない卒業に向けて、一歩一歩進んでいきたいと思います。
卒業まであと41日!

卒業制作 自分に贈る言葉 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科では、卒業制作として、自分に贈る言葉を選んで、習字で表現するという活動を行います。
今日は、座右の銘にはどのようなものがあるのかを学習しました。
子供たちは、様々な言葉に触れていく中で、
「ぼくは、一期一会がいいな」
「私は、唯一無二にしようかな」
など、思い思いに自分に贈る言葉を選び始めていました。

戦争について考える 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科では、戦争について学習し始めました。
 まず、今日は、「戦争」について知っていることを出し合いました。
 子供たちなりに知っていることや思っていることを出し合う中で、
 「なぜ、日本は戦争をしたのか?」
 「戦争中の子供たちは何をしていたのか?」
 「戦争中のくらしはどうだったのか?」
 など、様々な疑問が浮かび上がってきました。
 これから少しずつこれらの疑問を解決していきながら、
 戦争や平和について学びを深めていきたいと思います。

静けさの中に気迫

画像1 画像1 画像2 画像2
校内書き初め大会もいよいよ小学校生活最後、課題は「希望の道」でした。桜谷小学校の手本として落ち着いた雰囲気の中で、気迫のこもった作品を次々と書き上げていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752