最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:75
総数:749978
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

社会科 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科では、織田信長や豊臣秀吉の業績について学習しています。
 今日は、6年2組で、「天下統一に向けて、どの業績の働きが大きかったのか」を話し合いました。自分の根拠を明確にしながら、真剣に話し合う姿がすてきでした。

自画像の下書き 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 下書きが出来上がり始めました。
 力作揃いです。

朝ボラ 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の朝ボラの様子です。
今日も「ありがとう」

澄み切った青空 6年生

画像1 画像1
6年教室からの眺めです。
今日は、気持ちのよい青空が広がり、気分も上々な6年生でした。

自分とにらめっこ 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科では自画像を描いています。
線を描いては消してを繰り返しながら、少しずつ輪郭や目が出来てきました。

白熱 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
自信をもってプレーする子供が増えてきました。
どの試合も白熱します。

白熱 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科のバスケットボールの様子です。

書写 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 「文字の組み立て方」を意識して書いています。校長先生に頂いたアドバイスをもとに、自分の中でめあてをもち、一枚一枚ていねいに取り組んでいました。

振り返り 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生と遊ぶ計画を立て、実施した6年生。
今日は、よかった点や改善点を話し合いました。
団ごとに話し合った後は、全体でシェアリングを行いました。

地図帳クイズ 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 最近クラスでは『地図帳クイズ』がプチブームです。出題される問題は絶妙に見つけにくく、みんな真剣に地図帳とにらめっこしています。「見つけた!!!」と嬉しそうなみんなの笑顔を見ると、こちらも自然と笑顔になりました。来週はどんな問題が出てくるのでしょうか・・・・!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保健だより

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752