最新更新日:2024/07/30
本日:count up64
昨日:67
総数:757944
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

10月8日(金) 総合 6年生

 チームごとに国際協力について考え、プロジェクトを進めています。人の心を動かす活動をするために、「なぜ助けたいのか」「どうして周りに知ってほしいのか」を深く考えることが難しい様子です。悔いのない活動、実りのある活動になるよう、ここが踏ん張りどころです。いろいろな言葉で自分たちの思いを膨らませていっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月8日(金) 音楽 6年生

 和音を使って旋律づくりをしました。できあがった旋律を友達と重ねると、さらに響きがあり、ぴたっと重なったときには気持ちがよい感じがしたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月8日(金) 体育 6年生

 ソフトバレーボールでは、トーナメント形式で試合をしています。作戦も上手にたてられるようになり、練習中も試合中もたくさん声を掛け合えるようになりました。次回は優勝決定戦です。どの団が1位になるか、楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月7日(木)てこがつり合うひみつ 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
7日の理科の時間は、実験用てこを使って、てこがつり合うのはどういうときか、グループで実験しながら、きまりを見つけました。

9月30日(木)理科 重く感じる?軽く感じる? 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の時間、1本の棒と支えを使うと、重い物を小さい力で動かせるかという実験を行いました。同じ5kgのおもりなのに、棒を持つ場所や支点の位置、おもりの位置を変えることで手応えが変わることを体感した子供たちは、驚くと共にこれからの学習を楽しみにしているようでした。

9月30日(木) ソフトバレーボール 6年生

 体育のソフトバレーボールは、「レシーブ、トス、アタック」をスムーズにつなげられるよう、団ごとにポジションとその役割を話し合いながら練習、試合をしました。今日は、名前を呼び合ったり、ボールをつなぐためにコートの外まで走ったりなど、積極的な姿が多く見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月30日(木) 傘の贈呈式 6年生

 交通安全協会の方から、桜っ子へ傘をいただきました。贈呈式では、6年生が代表で感謝の言葉を述べました。取材やリモート等、緊張したと言っていましたが、堂々と挨拶をすることができ、立派でした。6年生が、下級生のお手本として、交通ルールを守り安全に登下校してほしいなと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月29日(水) クラブ活動開始! 6年生

 今年度のクラブ活動がいよいよスタートしました。6年生は、最高学年として、4、5年生と一緒に楽しく活動ができるようにアイディアをもって今日のクラブを迎えました。目当てや、活動内容の話し合いでも進んで意見を言ったり、まとめたりする姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月29日(水) JICAの方のお話を聞こう 6年生

 総合では、JICAの方をゲストティーチャーにお迎えし、海外協力隊での経験や、国際協力とは何かについて講座をしていただきました。国際協力とはお互い様の助け合いということや、セネガルの「テランガ」(辛いことも楽しいこともみんなで共有する)という文化等を教えていただき、募金や寄付だけでなく、知って考えることも国際協力の一歩になるのだと学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月22日(水) 算数 6年生

 算数では、円の面積の公式を使って、複雑な形の面積の求め方を考えました。様々な図形の面積を組み合わせて求めた考えをノートにまとめました。「なるほど」「こういうやり方ね」と反応しながら、友達の考えに耳を傾けていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

案内・お便り

保健関係

学習支援

桜っ子だより

検討会議だより

富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752