最新更新日:2024/06/20
本日:count up167
昨日:186
総数:751588
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

9月21日(水) 和気あいあい 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科では、調理実習を行いました。
 今回は、「ベーコンの野菜巻き」と「ベーコンポテト」を作りました。

 さて、お味はどうだったかな?
 

9月16日(金) 最高の自分にチャレンジ6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チャレンジ陸上記録会に参加しました。
 一人一人が自己ベストを目指して頑張る姿がすてきでした。

9月15日(木) いざ 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ明日に控えたチャレンジ陸上記録会。
 放課後、グラウンドを見ると、自主練をしている子供たちが。
 子供たちには、自己ベストを目指して頑張ってほしいと願っています。

9月14日(水) 最高の自分にチャレンジ 6年生

画像1 画像1
 今週の金曜日に延期になったチャレンジ陸上に向けて、久しぶりに練習を行いました。
 子供たちは、50mコーナーやソフトボールコーナー、走り幅跳びコーナーに分かれて思い思いに練習に取り組みました。
 

9月13日(火) いい感じ 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 教育実習の先生による授業が始まっています。
 子供たちと先生が、一緒になって授業を創っています。
 いい感じです。

9月7日(水) 大切な風景 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、「わたしの大切な風景」をテーマに作品づくりに取り組んでいます。
 子供たちは、思い思いの場所からアングルを工夫して写真を撮ったり、その写真を見ながら下書きを書いたりしています。
 

9月6日(火) 今日の6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休みの様子。
 本当は外に行って遊びたかったらしいのですが、強風のため断念・・・
 中でいろいろ工夫して遊んでいます。

9月5日(月) ようこそ桜谷小学校へ 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 教育実習生の先生が6年1組にやってきました。
 期間は、9月2日(金)から9月26日(月)までです。
 子供たちにとっても、教育実習の先生にとっても、すてきな時間になればと思います。

9月1日(木) 学友 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 友達とのペアトークの様子。
 友達から進んで学ぼうとする姿が素敵です。

8月31日(水) ソフトボール投げ 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 チャレンジ陸上に向けて練習を始めています。
 今日は、ソフトボール投げの練習を行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 卒業を祝う会
員会活動・クラブ活動振り返り
富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752