最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:66
総数:750891
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

6年 宿泊学習 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食の時間です。おかわりをするほど食欲旺盛な子供たちです。

6年 宿泊学習 森の遊び場づくり2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ブランコやシーソー、アスレチック等遊び場が完成しました。楽しく遊びました。

6年 宿泊学習 森の遊び場づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宿泊学習一日目の午後の活動は、森の遊び場づくりです。説明を聞いたあと、班ごとに遊び場をつくりました。

6年 宿泊学習 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子供たちが待ちに待った昼食の時間です。弁当をおいしくいただきました。

6年 宿泊学習 ポイント探し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宿泊学習一日目、午前の活動はポイント探しです。地図を頼りに20のポイントを探します。始めに向かうポイントを決めるくじを引き、出発しました。

6年 宿泊学習 入所式

画像1 画像1 画像2 画像2
 国立立山青少年自然の家に到着しました。入所式を行いました。

6年 宿泊学習 出発式

画像1 画像1
全員揃って、出発式。
いよいよ宿泊学習、スタートです!

お話会 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はお話会でした。アフリカで絶滅危惧種になっているサイについてのお話と、ポケモンの作者に関するお話でした。自分たちも絶滅危惧種のホクリクサンショウウオを育てているので、なおのこと、真剣に聞いているようでした。

PTAからのプレゼントと選択献立 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、素敵なニュースが2つ。
1つ目は、先日来、PTAで募集しておられた「学級文庫」へ寄贈された本が、教室に入りました。写真の17冊です。シリーズ物もあり、早く読みたいとの声も聞かれました。
2つ目は、今日の給食は、選択献立でした。主菜は、豚肉か白身魚か、デザートは、タルトかゼリーかでした。事前に自分で選んだメニューでしたが、みんな美味しそうに食べていました。もちろん、6年生は、今日も完食です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 家庭学習週間(〜3/8)
3/6 委員会
3/8 卒業を祝う会
富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752