最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:66
総数:750891
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

楽しく歌う「SUN」とサンショウウオの成体 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の音楽の時間は「SUN」をみんなで歌いました。あとの写真は、サンショウウオが成体になった写真です。今日は4体、森に返すために、ファミリーパークから迎えに来ていただきました。残る幼体はあと8体になりました。

外国語の時間 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の外国語では、月曜日に学習した「Where do you want to go?」という表現について、友達と交流しました。後半、「You can see 〜〜」の表現について書いたあと、お互いに表現してみました。

ただいま帰りました。帰校式 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
バスを降りたら、思わず「暑い」と言いたくなりました。楽しかった1泊2日の宿泊学習の締めくくり、帰校式を行いました。教頭先生に活動の報告をしました。教頭先生も、6年生の表情から、満足感が伝わってきますと話されました。今日は、家の方に感謝を伝え、ゆっくり休むことが第1です。また、明日から、みんなでがんばっていきましょう。

退所式 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しく活動できた立山青少年自然の家。いよいよお別れです。退所式を行いました。子供たちは満足感でいっぱいのようで、笑顔があふれていました。

6年 宿泊学習 野外炊飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 野外炊飯ではカートンドッグに挑戦しました。

6年 宿泊学習 朝食2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宿泊学習二日目の朝食の様子です。

6年 宿泊学習 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宿泊学習二日目の朝食の様子です。

6年 宿泊学習 朝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宿泊学習二日目は朝の集いからスタートしました。雲一つない青空が広がっていました。

6年 宿泊学習 キャンドルサービス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食のあとはキャンドルサービスを行いました。蝋燭の炎を見つめながら、今日一日を思い起こしました。

6年 宿泊学習 夕食2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夕食をおいしくいただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 6年修了式
富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752