最新更新日:2024/05/29
本日:count up63
昨日:139
総数:748620
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

5月28日(火)暑くなく寒すぎず 6年生

画像1 画像1
 今年度も体力テストに取り組むときがやってきました。
 今日は、天候にも恵まれ(1日中、土砂降りの雨でしたが)シャトルラン日和となりました。
 得意な人も苦手な人も、自分の目標の記録に向かって全力チャレンジしました。

5月23日(木)クラブ員として 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、B・F・Cバッジ授与式を行いました。
 6年生は、今年度から少年消防クラブの一員となりました。
 クラブ員として、防火・防災に努めていくことを誓いました。

5月21日(火)次なる夢へ 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の運動会の振り返りを行いました。
 運動会を通して、どんな学びがあったか、また、どんな成長があったかについて、一人一人が自分と集団を見つめました。
 この学びを次なる夢へとつなぎます。

5月18日(土)最高の仲間と笑顔と 6年生

画像1 画像1
 小学校生活最後の運動会は、涙あり、笑顔あり、成長ありのとてもすてきな運動会になりました。
 37人で深めた絆、これからも更に強いものにしていきましょう。
 運動会での学びや成長を次なる未来へ。

5月17日(金)夢に向かって 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は、6年生にとって小学校生活最後の運動会です。
 自分たちでつくり上げた運動会物語、遂に完結を迎えます。
 夢に向かって全力でチャレンジする6年生に熱い声援をお願いします。

5月16日(木)あと1日 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会まで残すところ、明日のあと1日となりました。
 今日は全校で最後の応援練習、そして綱引きの予選、高学年リレーの最終練習を行いました。
 桜っ子タイムには、進んで応援練習に取り組む団もありました。
 6年生の運動会ドラマも終盤を迎えています。

5月15日(水)流れるのは… 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、初めてグラウンド中央を使っての応援練習でした。上手くいかず、練習後の振り返りで涙を流す場面もありましたが、5限目の5年生との応援練習では、気持ちを切り替え、優勝に向けて団結力も、応援の質も更に高めていました。
 4限のリレーの練習では、流れるような美しいバトンパスが随所で見られました。涙も汗もバトンパスも、すべてが成長の過程。もうひと踏ん張り。がんばれ、桜っ子!がんばれ、6年生!!

5月14日(火)本気になるって 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、今年度初めての「読み聞かせ」でした。国語の教科書に掲載されている「やまなし」を読んでいただきました。明日は、全校での4回目の応援合戦練習です。各団順番に本番同様の場所で練習します。6年生の熱意も高まってきています。

5月13日(月)いよいよ今週末が運動会 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会の週がスタートしました。
 泣いても笑っても今週末が運動会。
 小学校生活最後の運動会。
 夢に向かって全力チャレンジ運動会。
 6年生の運動会ドラマも今週がファイナルです。

5月8日(水)日々成長2 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 赤団と青団の応援練習の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 5年全国小学生歯磨き大会
6/3 交通安全指導 小教研
6/4 歯科健診(特、1、3、5年) 1〜3年お話会
6/5 歯科健診(2、4、6年)
富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752