最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:135
総数:752633
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

5月20日(木) 代表委員会

 代表委員会を行いました。今回は、クロームブックやホワイトボードを活用して話し合いを進めました。初めての挑戦だったのですが、運営委員会の子供たちを中心に円滑な話し合いができました。決定した児童会の目当ては「笑顔で全力チャレンジ桜っ子」です!桜っ子みんながどんなときもチャレンジの心を忘れずに、笑顔がさらに増えるといいなと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

掲示美化委員会

画像1 画像1
 なかよし清掃開始に向けて、清掃の仕方の発表準備を進めています。休み時間にも集まって、自分たちで活動している姿は、さすが高学年だなと感じます。学校が明るくきれいになるように、自分たちのできることを考えています。

運営委員会

 児童会のめあてを決めるため、代表委員会の準備を進めています。話合いをスムーズに進められるように、クロームブックやホワイトボードを活用しながらの代表委員会に挑戦しようとしています。新しい代表委員会の形が成功するように、みんなで協力してがんばっていきます!
画像1 画像1

飼育栽培委員会 当番活動の確認

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の桜っ子タイム、飼育栽培委員会では、ウサギの世話と花壇の水やりについて6年生から5年生に仕事の進め方について説明があり、実際にお世話をしてみました5年生のみんなは、しっかりと話を聞き、えさ換えや小屋の掃除、水やり等に取り組んでいました。
明日からは、当番活動として、お世話をしていきます。小さな生命を預かる大切な当番です。よろしくたのむね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752