最新更新日:2024/06/26
本日:count up13
昨日:757
総数:1553066
山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

団活動・赤鳳団

5月31日(火) 5限

団リーダーの指示の下、練習にも熱が入ってきました。
リーダーが呼びかけると、それに応えてくれる団員も素敵ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団活動・白虎団

5月31日(火) 5限

団リーダーが手本を示しながら、細かく指示を出しています。
千手観音も仕上がってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団活動・緑鷲団

5月31日(火) 5限

 グランドの中央を使って、隊形移動やダンスの動きを念入りに確認しています。
 笑顔でダンス、いいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団活動・青龍団

5月31日(火) 5限

太鼓と団員の動きを合わせる練習をしています。
腕を組む、頭を下げる等、細かい動きをそろえていて、よいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会・係打ち合わせ

5月27日(金) 6限

各係で体育大会の運営について打ち合わせをしました。
体育大会をスムーズに進めるために、係が陰で支えています。

 (写真 上:採点掲示係  中:救護係  下:記録係)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団活動採点表

5月26日(木) 5限

 本日より、本格的に団活動が始動しました。
 体育大会の本番はもちろんのこと、日々の団練習の様子を得点化して掲示します。
 実行委員会も採点に回っています。
 この積み重ねの先にこそ、勝利があります。
 各団頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境委員会・「花いっぱいの学校に!」

5月23日(月) 16:00

 環境委員会は、180株のお花の苗を植え、教室のベランダに置く準備をしています。
 「お花をみんなで育てて、全校の心をひとつにしたい。」という委員長の思いからスタートしました。
 みなさん、時折ベランダのお花に目をやり、癒やされてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会・空き缶回収ボランティア

5月23日(月) 8:00

 生徒会執行部は、生徒玄関前で空き缶回収ボランティアを行いました。
 今年度は、回収率が高くなるように「自分ならどっち?」という質問を設けて回収しています。
 明後日25日(水)まで回収しているので、空き缶がある人はぜひ持ってきてください!
 あなたはどっち派!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期生徒会総会・答弁

5月20日(金) 15:40

 前回の生徒総会を受けて、生徒会より答弁がありました。(写真:上)
 放送で各委員会の委員長、学年代表が答弁内容を全校に伝え、前期の活動計画案が承認されました。
 全校生徒のみなさん、前期の生徒会活動の見通しはもてましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縁の下の力持ち〜代議員会〜

5月13日(金) 15:50

 代議員会では、各学年協議会から前期の活動計画について説明をしています。
 学年同士が協力して、全校体制で学校づくりをしていく要として、頑張ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394