山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

山中いじめ見逃し0集会・その7

12月8日(金) 6限

 校長先生からは、いじめの加害被害に関する実体験から、したことやされたことは消せず、忘れることはないということ、人にしたことは必ず自分に返ってくるというお話がありました。
 集会の最後には、ここまで準備をしてきた執行部に対して、全校生徒から、ねぎらいの温かい拍手が送られました。

(写真 上:校長先生のお話)
(写真 下:集会を終え、ねぎらいを受ける執行部)
画像1 画像1
画像2 画像2

山中いじめ見逃し0集会・その6

12月8日(金) 6限

 いじめ見逃し0を目指すために山中生がすべきこと、そして、「いじめ見逃し0宣言」を全校生徒で確認しました。
 「見て見ぬふりをしない山中生」「頑張る人を認めて応援できる山中生」「苦しんでいる人を必ず助ける山中生」頭の文字を取って「みがく」です。

(写真 上:いじめ見逃し0を目指すには、…)
(写真 下:いじめ見逃し0宣言)
画像1 画像1
画像2 画像2

山中いじめ見逃し0集会・その5

12月8日(金) 6限

集会中の生徒の様子です。
執行部の説明に、真剣に耳を傾けています。

(写真 上:1年生の様子   下:2、3年生の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2

山中いじめ見逃し0集会・その4

12月8日(金) 6限

 引き続き、執行部の方から、いじめの重大事態やいじめの構造について説明がありました。加害者や被害者だけでなく、傍観者の存在も大きなものなのだと改めて確認しました。

(写真 上:重大事態の定義   下:いじめの構造)
画像1 画像1
画像2 画像2

山中いじめ見逃し0集会・その3

12月8日(金) 6限

 執行部による劇「いじめたつもりはなかったのに・・・」の動画を全校生徒で見ました。
 日常の学校生活で起こりそうな状況、LINEでのやりとりを目にして、思わず考え込む生徒も多かったのではないでしょうか。
 動画を見た後、劇の状況を振り返りながら、いじめの定義について確認しました。

(写真 上:劇中のワンシーン   中:劇中のLINE)
(写真 下:いじめの定義)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山中いじめ見逃し0集会・その2

12月8日(金) 6限

 事前に生徒に協力を依頼していたアンケートの結果が発表されました。
 学校生活において嫌な思いをした場合、山中生は家族や先生、友人といった身近な人に相談していることが分かりました。
 また、「いじり」という言葉をとり上げられ、生徒が嫌だった具体例も示されました。

(写真:アンケート結果の発表)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山中いじめ見逃し0集会・その1

12月8日(金) 6限

 今週の「人権週間」では、毎朝15分間、人権について考えました。
 そして、6限には、生徒会主催の「山中いじめ見逃し0集会」を開きました。

 生徒会長のあいさつの後、集会の目的や「山中ブラッシュアップ第2弾:いじめ見逃し0を意識して〜相手の立場に立って「考動」しよう〜」というスローガンが伝えられました。

(写真 上:生徒会長のあいさつ)
(写真 中:人権の定義   下:集会の目的)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権週間・最終日

12月8日(金) 8:25
 
 今週は「人権週間」です。
 朝学活後の15分間の時間を使い、人権作文を放送で聞き、感想を書くという取り組みを行ってきました。
 今日は5日目、最終日です。
 また、6限には、「いじめ見逃し0集会」があり、全校生徒で人権について考えます。

 (写真 上:真剣に放送を聞く1年4組の生徒)
 (写真 中:真剣に放送を聞く2年4組の生徒)
 (写真 下:真剣に感想を書く3年4組の生徒)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会・集会最終リハーサル

12月8日(金) 7:35

 本日6限に体育館で、「いじめ見逃しゼロ集会」を行うにあたって、生徒会執行部を中心に、昨日の放課後、体育館でリハーサルをしました。
 今朝も7:30から最終リハーサルを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権週間・2日目

12月5日(火)
 
 今週は「人権週間」です。
 朝学活後の15分間の時間を使い、人権作文を放送で聞き、感想を書くという取り組みを行っています。

(写真 上:真剣に放送を聞く1年2組の生徒)
(写真 中:真剣に感想を書く2年2組の生徒)
(写真 下:真剣に感想を書く3年2組の生徒)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/22 修了式 給食なし
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394