山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

2月4日(日)の部活動・その1

2月4日(日) 10:00

 野球部がグラウンドで活動しています。
 顧問の先生の助言を受け、より効果的な練習となるように、確認したり声を掛け合ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(土)の部活動・その5

2月3日(土) 11:00

 バレーボール部は、藤ノ木中体育館で、藤ノ木中・上滝中の合同チームと練習試合を行いました。
 試合を重ねるごとにプレーに磨きがかかり、たくさんボールを繋げることができました。
 一人一人がレベルアップできる練習試合になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(土)の部活動・その4

2月3日(土) 10:00

 吹奏楽部は、来月2月25日(日)に体育館で行われる「やまむろ町の音楽会」に向けて、合同練習しています。
 (ちなみに、コロナの影響で、4年ぶりの開催になるそうです。)
 山室小学校管楽器クラブ、北アルプス吹奏楽団と一緒に活動できることは、吹奏楽部にとっても貴重な経験になりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(土)の部活動・その3

2月3日(土) 9:30

体育館では、男女バドミントン部が活動しています。
当然ですが、体育館は日差しが届かないので、極寒です。
でも、男女とも元気いっぱいで練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(土)の部活動・その2

2月3日(土) 9:00

男女ソフトテニス部が、テニスコートで活動しています。
男女入り交じって練習しています。(写真)
微笑ましいひとこまですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日(土)の部活動・その1

2月3日(土) 8:30

気温は1度、天気は晴れ。
気温は低いですが、日差しが届き、爽やかな朝です。

早速、サッカー部がグラウンドで活動しています。
天気がいいので、気持ちのよい練習ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部・県アンサンブルコンテスト・その3

1月28日(日)

吹奏楽部木管八重奏チームは、見事、金賞を受賞しました。

昨年度は銀賞だったので、リベンジを果たすことができました。
これからもさらに向上できるように頑張ります!
画像1 画像1

1月28日(日)の部活動・その4

1月28日(日) 12:30

男子バスケットボール部は、元気に半袖や薄手の長袖で頑張っています。
気温は低いですが、励まし合う声が響く、熱くて、爽やかな体育館です。
画像1 画像1

吹奏楽部・県アンサンブルコンテスト・その2

1月28日(日) 10:05

 吹奏楽部木管八重奏チームは、砺波市文化会館(写真:中)で行われた「第58回 県アンサンブルコンテスト」に、トップバッターで「鬼姫」を演奏しました。

(写真:下)
 演奏後、顧問と一緒に演奏曲「鬼姫」にちなんで、鬼のポーズで!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(日)の部活動・その3

1月28日(日) 10:00

 男子バドミントン部は、相手とシャトルの両方を見ながら、相手のいないところを狙って打つ練習をしています。
 フットワークを鍛えること、視野を広げることを目標に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
3/22 修了式 給食なし
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394