山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

7月31日(月)の部活動・その3

7月31日(月) 14:00

 グラウンドでは、男女ハンドボール部が活動しています。
 少し曇り空ですが、水分補給や休憩をこまめに取りながら、一つ一つの練習に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日(月)の部活動・その2

7月31日(月) 13:10 

 体育館では、男女バドミントン部が活動しています。
 今日も暑いですが、念入りに準備運動をしたり、水分補給や休憩をこまめに取ったりしながら、練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月31日(月)の部活動・その1

7月31日(月) 10:30

家庭科部は、調理実習をしていました。
今日は、カップケーキとパウンドケーキです。
画像1 画像1
画像2 画像2

北信越大会・その1

7月31日(月) 8:00

新体操部が、先陣を切って、北信越大会に向けて出発しました。
(競技は、明日1日10:30、金沢市総合体育館で行われます。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中部日本吹奏楽コンクール 富山県大会・その3

7月30日(日) 10:30

(写真:上)
演奏直後のホッとしたようす
(写真:下)
写真撮影場のようす

結果は惜しくも銀賞でした。
気持ちを切り替え、北陸吹奏楽コンクールに向けてがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中部日本吹奏楽コンクール 富山県大会・その2

画像1 画像1
   ▲会場の砺波市文化会館

7月30日(日) 10:02

本番では、ホールいっぱいに山中サウンドを響かせました。
(演奏中の撮影は禁止なので、写真はありません。)
画像2 画像2

中部日本吹奏楽コンクール 富山県大会・その1

7月30日(日) 7:00

吹奏楽部は、砺波市文化会館に向けて出発します。
生徒玄関前で、円陣を作って気合を入れました。
画像1 画像1

7月29日(土)の部活動

7月29日(土) 10:00

 吹奏楽部は、明日、砺波市文化会館で行われる「中部日本吹奏楽コンクール 富山県大会」に向けて、第1体育館で、最終調整を行っています。
 気温の暑さと生徒の熱さで、体育館はムンムンですが、集中して練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日(金)の部活動・その3

7月28日(金) 10:50

体育館では、男女バスケットボール部が活動しています。
やるべきことをしっかりと確認しながら練習に臨んでいます。
準備も念入りに、熱中症対策も万全に行っています。
 
 (写真 上:男子    下:女子)
画像1 画像1
画像2 画像2

全日本中学女子軟式野球大会・激励会

画像1 画像1
7月14日(金) 11:30

 「第8回 全日本中学女子軟式野球大会」に出場する野球部の選手の激励会を校長室で行いました。
 後援会、PTAからの激励金を校長先生から渡していただきました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校・学年行事
4/4 離任式・着任式・始業式
4/5 入学式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394