山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

5月11日(土)の部活動・その7

5月11日(土)

 剣道部、3年生女子と1年生の初心者は、凌雲館村雲道場で指導をしていただきました。(写真:中、下)
 3年生は流石の迫力です。
 1年生は面の付け方や、送り足などの基礎から教えていただきました。

 剣道部、若獅子旗争奪中学選抜剣道大会、個人で山口くんがベスト8で敢闘賞を取りました。(写真:上)
 最後までベストを尽くしていました。
 明日は団体戦となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(土)の部活動・その6

5月11日(土) 11:00

 男女卓球部が、体育館で活動しています。
 今日は、走ってから、基礎打ち→サーブ練習→それぞれの課題練習をしました。
 市総合選手権大会に向けて、各自が目標を持って取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(土)の部活動・その5

5月11日(土) 9:50

サッカー部は、パス練習をしていました。
青空の下、声を掛け合いながらボールを追いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(土)の部活動・その4

5月11日(土) 9:40

野球部は、顧問のノックを受けていました。
華麗な守備からの送球がかっこよかったです。
1年生の休日練習も開始され、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(土)の部活動・その3

5月11日(土) 9:30

 ソフトテニス部の1年生は、基本練習の後、ルールの勉強会が行われました。
 上級生は、快晴の下、気持ちよくボールを打っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(土)の部活動・その2

5月11日(土) 9:20

 男子ハンドボール部は、オフェンス、ディフェンスそれぞれの動きの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(土)の部活動・その1

5月11日(土) 9:10

 吹奏楽部は、パート練習をしていました。
 レッスンを受けていたり、先輩が後輩を指導したりと真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木)の部活動

5月9日(木) 16:00

 茶道部は、月に2回程度、管理棟3階PTA室で活動をしています。
 いくつかのグループに分かれて、先輩が1年生に基本的な作法を教えています。
 微笑ましい光景ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日(月)の部活動・その2

5月6日(月) 15:00

 GW最後の締めは、男子バスケットボール部が、体育館で、14:00から練習を始めました。
 この練習の積み重ねが、市選手権大会に必ずつながります!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月6日(月)の部活動・その1

5月6日(月) 13:00

 男子バドミントン部は、GWの締めくくりとして、市の選手権大会に向けて部内戦を行なっています。
 大会に出場する選手を決めるゲームなので、全員必死でシャトルを追いかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校・学年行事
5/15 3年修学旅行1日目
5/16 3年修学旅行2日目
5/17 3年修学旅行3日目
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394