山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

1年生 書き初め練習

12月13日(月)

全校のトップを切って、1年2組で書き初め練習が始まりました。凜とした雰囲気の中、集中して取り組んでいました。
 1年・3年のどのクラスも、今週から練習が始まりますので、習字セットの準備等、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 OKワードとNGワード

12月1日(水)

6限の学活で、安心して過ごすことができる学級、学年、学校つくりのために言語環境について振り返る機会をとりました。
 「うれしかった言葉=OKワード」や「悲しかった言葉=NGワード」を出し合ったり、あたたかい言葉にまつわる担任の体験談等を聞いたりしました。どのクラスも和やかな雰囲気の中で、活動していました。
 来週の人権週間にもつなげていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 進路懇談会

 3年生は、進路懇談会の3日間を終えました。今後の進路の見通しや目標が少しでももてるきっかけになってほしいと願っています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 教育相談

11月9日(火)

今週は、教育相談WEEKです。この機会に、担任の先生とじっくり生活のこと、学習のこと、部活動のこと、いろいろ話を聞かせてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 合唱練習

 昨日のリハーサルを経て、今日はパート練習後に全体で合わせました。
黒板に貼られた歌詞にびっしりと、曲想の工夫点や注意することが書かれていました。
クラス中に響きわたる歌声から、合唱コンクールへの熱意がひしひしと感じられました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 実力テスト

10月26日(火)

今日は1〜5限まで実力テストです。黙々とテストに向かっています。
(写真上:1組、中:2組、下:3組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 合唱練習

10月25日(月)

クラス練習3日目

今日は6時間目に練習です。
パート練習から、全員で合わせて歌う練習に切り替えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景3年生

10月25日(月)

3−3保健:環境への適応能力について学習中です。集中して話を聞き、ノートをとっています。
3−5英語:本文のワークシートを各自でしっかり仕上げます。T1、T2の先生方をフル活用して質問しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 合唱練習

10月22日(金)

クラス練習2日目
歌詞を覚えて、楽譜を持たずに歌えるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学年 修学旅行1日目立山黒部アルペンルート 室堂散策

 1日目最初の目的地は、立山室堂みくりが池の散策です。2日前雷雨予報だったのが嘘のように快晴の中での散策になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394