山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

発育測定3年生

8月31日(火)

 本日は、発育測定の日です。「見てみて!こんなに身長伸びましたよ!」と嬉しそうにカードを見せたり、背比べをしたり。とっても楽しそうです。
 計測には、実習中の富山県総合衛生学院の学生も手伝っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活の様子〜3年生〜

8月27日(金)

 3年生の学活では、2学期の抱負、個人目標を書いています。さすが3年生、具体的な目標を掲げている生徒が多いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月21日(水)
今学期の終業式も放送で行われました。みんな、真剣に意見発表や校長先生の話を聞いています。その後、担任の先生から通知票をもらい、この夏の目標を確認していました。新しい評価になり、観点の見方などを質問している生徒もいました。

3年生学年集会

7月20日(火)

 各先生方から、オープンハイスクール、学習、生活面等での話がありました。夏休みの過ごし方について、真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール選曲〜3年生〜

7月16日(金)

自分たちのクラスにふさわしい1曲を選んでくださいね!

(写真上:3年3組、中:3年4組、下:3年5組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール選曲〜3年生〜

7月16日(金)

今年の合唱コンクールで各クラスが歌う曲の選曲をしました。歌詞の意味や歌の特徴等を音楽科の先生が放送で解説しています。

(写真上:選曲用紙、中:3年1組、下:3年2組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年総合的な学習の時間

7月14日(木)

 「日本の魅力を世界に伝えよう」のテーマの下、クロームブックを使って調べ学習がスタートしました。アニメに、和食、伝統文化・・・様々な課題が生まれそうな予感です。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年レクリェーション

7月9日(金)5・6限
 3年生は、学期末恒例の学年レクリェーションを行い、ドッヂビーとYamar Eats(ヤーマーイーツ)の2種目で盛り上がりました。今回のYamar Eatsは体育大会の学年種目をアレンジして、ボールを大きくし、障害物の数も増やし、スタート時にぐるぐるバッドまで加わり、難易度がアップしましたが、声を掛け合って取り組みました。
 企画・準備に奔走した学年協議会のみなさん、学年みんなを笑顔にしてくれて、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

実力テスト2日目〜3年生〜

7月9日(金)

3年生は実力テスト2日目です。50分、時間いっぱいまであきらめずに問題に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実力テスト1日目〜3年生〜

7月8日(木)

 3年生にまだまだ夏休みは来ません!今日、明日と実力テストです。
第1日目は社会、国語、理科、第2日目は英語、数学です。
 テストに真剣に向かう姿、素敵です!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校・学年行事
3/14 同窓会入会式
3/15 第76回卒業証書授与式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394